顎がずれ 歯も斜めに生え 左右非対称で見栄えが悪い 口を閉じた時に前歯がでて コンプレックスでストレス
-
(質問)
顎がずれており、それに合わせて歯も斜めに生えてしまっています。左右非対称で見栄えが悪いです。また、口を閉じた時に左の前歯が少しでてきてしまいます。コンプレックスでストレスがたまります。わたしの歯の場合はどのような治療と時間を必要し、費用はどのくらいかかりますか?また、わたしは中学生なので親を頼りたいのですが、なかなか納得して貰えません。どうすれば矯正させてもられるでしょうか。自分の歯並びと非対称の顔が嫌で嫌でたまりません…
(回答)
あなたの希望が、前歯がうまく並べば満足出来るなら、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
歯が斜めに生えてしまっているのが顎のズレが原因であれば、前歯の傾斜は矯正によって改善されます。
ただし、矯正によって顎のズレは治すことは出来ませんから、矯正治療による左右非対称の改善は限定的で、完全に治すことは出来ません。
いずれにしても、気になる治したい部分の矯正を優先的に考えるべきでしょう。
部分矯正で前歯だけ矯正する場合は、大きな前歯を選択して小さくする(0.4~0.8 mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。
前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額30~50万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
上下の部分矯正をする場合は、基本料は50万円、装置料は上記の費用にメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円の追加料金がかかります。
一度、無料相談で来院していただければ、詳しく説明させて頂きます。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針
を決定した上で費用が決定されることになります。
https://www.aoyama-ortho.jp/
https://www.aoyama-ortho.jp/
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
最近、上下の前歯の中心がズレている事に気づき 治療は必要でしょうか?(2021/12/29 14:12)
かみ合わせが悪く歪みあり 顎関節症の様で、肩や腕まで痛みます 歯列矯正で改善されるのなら?(2021/07/12 12:07)
出っ歯で下はガタガタ 歯並びにコンプレックスを感じるが、矯正は痛く値段も高い 最近、顎関節症と(2020/09/27 22:09)
顎の調子が悪く レントゲン写真は右顎関節が食い込んで見える? 顎関節症ですか?(2020/03/24 14:03)
8年前に顎関節症と噛み合わせの悪さで歯科矯正を行い、最近になって歯並びの後戻りが(2020/03/14 21:03)
このコラムに類似したコラム
顎がずれて 歯も斜めに生えて 左右非対称で見栄えが悪い コンプレックスでストレス 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/09/13 14:57)
最近、上下の前歯の中心がズレている事に気づき 治療は必要でしょうか? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/12/29 14:36)
前歯が出ていることが悩み 上の前歯2本が前に出て 上の唇で隠れない 横から見ると口が出て 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/05/05 07:57)
前歯2本が斜めで出っ歯です 私は、部分矯正は出来ないのでしょうか? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/04/11 11:34)
上前歯の凹みがコンプレックスで、左右の笑顔の印象が変わってしまうことが悩みです。 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/07/13 00:30)