
- 小谷田 仁
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
- 東京都
- 歯科医師
-
03-3409-3849
対象:矯正・審美歯科
口元の突出(口ゴボ)を改善したい。抜歯する矯正を検討 海外留学の為 最短で治療希望
-
(質問)
口元の突出(いわゆる口ゴボ)を改善したいです。そのため、抜歯をした上での矯正を検討しています。
来年から海外留学を考えており、最短で治療を終わらせたいです。個人差があるのは承知ですが、最短でどれくらいで終わるのかが知りたいです。
また、万が一、海外で矯正を始めた場合、日本に戻ってきた際に診療も受けることが出来るのか知りたいです。
(回答)
前歯のサイズ(横幅)が大きい等の理由で、上前歯がやや前突して、下前歯が乱ぐい歯の状態になっている様です。
最短の時間で、目立たない程度に治す為には、部分矯正も一つの選択肢です。
海外で矯正を始めた場合、日本に戻ってきた際に診療も受けることが出来ますが、費用や装置の問題がありますので、海外では勉強に集中して、帰ってから矯正した方がよいでしょう
部分矯正で矯正する場合は、大きな前歯を選択して、小さくする(0.5~1.0mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。
前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以程、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
裏側(舌側)矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料15万円の合計となり、チエック料もいれて総額35~50万円程度になります。
装置料は外側のメタルの装置は0円、セラミックは5万円です。
上下の部分矯正をする場合は、上下の基本料は50万円、装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円の追加料金がかかります。
ただし、部分矯正でも、前歯を小さくすることによって、前歯を引っ込めることは可能ですが、顔貌の大きな変化は期待出来ません。
出来るだけ前歯を引っ込めたい(口ゴボ)、また顔貌の大きな変化を希望する場合は、上下顎全体の矯正が必要になります。
上下顎全体の矯正の場合、糸切り歯の後ろの歯を左右2本抜歯する必要があります。
歯を動かす治療期間は歯を抜いた場合は2年程になります。
上顎全体の矯正の場合、裏側(舌側)矯正を選択する場合は、費用は基本料90万円、装置料0~40
万円の合計となり、チエック料もいれて総額95~135万円程度になります。
装置料は装置が裏側(舌側)矯正では40万円、外側のセラミックでは15万円、金属では0円です。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定した上で費用が決定されることになります。
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
前歯と受け口が気になります。 治せますか? 料金は?できるだけ安く治したい(2021/01/18 23:01)
33歳 小学2-3年まで受け口で矯正 前歯は前にあるが、噛み合わせや顎ラインを治したい 手術が必要と言われ(2021/01/15 14:01)
受け口、すきっ歯、しゃくれが気になる 受け口治療すると治る? 社会人だと期間や治療費は?(2020/12/02 13:12)
しゃくれの悩み 目立たない矯正、仕事中は付けなくてもいい矯正方法?費用は(2020/10/28 19:10)
小学校まで指しゃぶりで出っ歯に 大人になり矯正したい 市販マウスピースを試すか歯科医院で矯正?(2020/10/17 13:10)
このコラムに類似したコラム
口元の突出感が気になり4番を抜歯、下はアーチが狭くなるで抜歯なしで矯正 しかし 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/04/12 21:57)
歯並びは悪くない 口元と突出が気になる 抜歯とワイヤー矯正が1番効果? 小谷田 仁 - 歯科医師(2019/11/30 22:17)
現在抜歯矯正治療を受けていますが、悩みであるガミースマイル、口元の突出は改善されないと 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/06/15 11:05)
祖母も母もなので生まれつき 口元がでて 顎に梅干し 先天的な口ゴボ 歯科矯正で治る? 小谷田 仁 - 歯科医師(2020/12/08 15:14)
口元が出ていてすごく悩んで、笑った写真など口元がすごくブサイクでなんとかしたいのですが 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/07 16:20)