
- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は新型コロナ騒動についてのお話です。
寒い季節になり、新型コロナ騒動の話題が増えています。
様々な意見や批判が日々飛び交っていますが、唯一無二の正解などない話なので、ある程度見切り発車であってもスピード感を持って対応することの方が大事であるように思う。
全ての企業や人が満足するような対応などはあり得ないので、あとは個々の企業や人がリスク管理をしながら行動するしかないでしょう。
こういう状況は、少なくとも今後数年間は続くという認識のもと行動したいものです。
このコラムの執筆専門家

- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「内部統制」のコラム
日本企業が情報漏洩した際に被る損失額(2020/09/07 10:09)
情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介(2020/08/26 10:08)
情報セキュリティーに関する調査結果(2020/06/03 10:06)
Zoomのセキュリティー機能強化(2020/05/12 10:05)
リスクも踏まえた対応(2020/04/27 10:04)
このコラムに類似したコラム
歴史は繰り返される 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/10/14 11:02)
リスク管理や自己管理 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2020/02/19 10:45)
付焼刃的な考え方からの脱却 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2021/01/12 11:18)
ヘルパー、コロナ感染が原因(?)で利用者様ご逝去→ご遺族に訴えられる→和解成立 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/10/15 08:00)
痛ましい事故 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/08/18 08:00)