しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
若くして結婚するとそれだけ苦労も多いのですが、一方で通常では味わえない魅力も満載です。
たとえば、子供が独立したときにまだ40代という現象が現実的になり、セカンドライフに多くの時間を割くことが可能になります。
仕事に没頭しても良いですし、趣味を充実させても、まだまだ若いですからいろいろなことにチャレンジできるでしょう。
目指すは18歳での結婚といったところですが、さて結婚相談所などを利用したところで相手は見つかるでしょうか。
婚活市場において、男性は収入、そして女は若さという絶対の武器があります。
その考えでいくと女性で18歳はモテモテ、と思いきや話はそう単純ではありません。
確かに結婚相談所などは若い女性に人気が集まりやすいのですが、年齢で言えば20代半ばあたりです。
結婚というのは単なるシステムではなく、人生の根幹に関わる話ですから、人間としてある程度の成熟も求められるでしょう。
想像に難くなく、男性が18歳で結婚というのは茨の道です。
真っ先に訪れる最大の問題が収入で、すでに就労している場合でも自分の生活だけで手一杯という方が多いのではないでしょうか。
そのためか、ほとんどの結婚相談所は年齢制限が20歳からとなっている場合が多いです。
もちろん18歳からを対象とした結婚相談所もあるのですが、若者の婚活の場としてあまり適性があるとは言えないでしょう。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家
- 舘 智彦
- (東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!