★TO-RUがとあるビジネスコミュティを辞めた理由(わけ)後半
さあ〜、前回の続きよ!
その前に一言お伝えしておくわ。
今回この本音コラムを書いたのは
別にビジネスコミュニティを批判しているわけではないわよ。
実際、現在TO-RU自身
他のビジネスコミュニティを主宰しちゃって
楽しく運営しているしね(主催は性に合っているみたい 笑)
ただ今現在参加している人や、これから参加を検討している個人事情主、起業家の皆様の参考になればいいと思って書いてるの。
さて、前回のお伝えしたけど
他人様と他人様をつなげるのが大得意なTO-RUは
そのコミュニティ内でも成績は常にトップクラスだったわ。
ホントにお繋ぎすることで
新たなビジネスが展開し、売上が上がり拡大して
双方の方が笑顔になることに心から幸せを感じていたし。
ただそんな中
やはり想像していた結果と違っていたり
その対応に不満を感じることも多々あったの。
ただ、もう一度繰り返すけど
そのこと自体、人を批判しているわけじゃないの。
確かに当初はそういう気持ちを持ち
お仲間に毒吐くことも多々あったわ。
でもそれも所詮は他人同士、仕方がないわと収めていたの。
ただある日、ふと思ったの。
アタシって、こんなふうに他人様にしばしば邪気を吐きまくり
マイナスオーラバリバリのおネエだったかしらって・・・
知らぬ間に邪気オーラが育ってたのね(怖い!)
そんな影響もあってなんだかお仕事も思うようにいかなくなって。
特に新型コロナウィルスの蔓延により、リモートになってから
それを痛切に感じたの。
結論から言うと
居場所、波長が違っていたのね。
何度もお伝えするけど
それを批判する気持ちは毛頭ないの。
自分が選んだことだし。
なぜなら、そのコミュニティに参加することにより
一生付き合えるとっても気の合う心友も何人かできたし
ある思いも寄らない引き寄せがはたらき
TO-RUの一生のトラウマになりそうな恋愛沙汰?も解決できたしね
(正直言うと、今はそのためにこのコミュニティに参加したのだと確信しているわ!!)
★TO-RUは正直~やっぱりイケメンに囲まれている時が一番笑顔ね~✌️
だから、ただただ感謝の気持ちしかないのよね。
そして、まだ2、3日だけど
そこを離れてからは、好きな自分になれて
なんだか毎日とっても幸せ♫
当然お仕事の方も、引き寄せ位の法則が即はたらき
早速、願っていた案件依頼があって
2021年イケイケのTO-RUになれそうよ♫
改めて思うのは
TO-RUの一本気の性格は
★本当に信頼できる人
★本当に尊敬できる人
★本当に心を許せる人
とビジネスの枠を超えて公私共々関わってゆくことが
自身も幸せであり、他人様を幸せにできる!
と確信しておりますわ。
感謝★合掌★★★