![宮崎 佐智子](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324414359.jpg)
- 宮崎 佐智子
- ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
- 福岡県
- 自分整理ナビゲーター
-
0120-143-173
博多区での講演会でした。環境委員会様から「家を整える」をテーマに
-
片付け・整理収納
利き脳タイプ別お片付け
2020-11-04 08:44
自分整理ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
ブログの更新があまり出来てなくて、久しぶりの
投稿になりました。
博多区の校区の環境委員会様からご依頼いただき
講演会を担当させていただきました。
コロナ禍の中での開催を、いろいろと検討されたそうですが、
少人数での開催で、無事当日を迎えることができ
感謝致しました。
10月18日の開催でしたので、投稿するのもずいぶん経って
になってしまいました。
ご参加いただいた方は、40代~80代と
幅広い年齢層でしたので、内容もいろいろと
考えながら進行しました♪
〇ステイホームで家族が家にいる時間が増えたので
快適に過ごすにはどうしたらいいか
〇今年のお正月明けた頃は、コロナで世界中が
こんなことになるなんて思っていなかったと思います。
いつ何が起こるかわからない、危機感を持って
自分の暮らしや人生をどうするかを考えておく
というところに、ポイントを置いて話を
させていただきました。
フェイスシールドをつけてのスタートだったのですが、
ソーシャルディスタンスを守るためにも、参加者の距離を
かなりとってテーブルをセットしてくださっていたので、
後ろのかたはかなり聞き取りにくいだろうと思い
(高齢の方が多かったですし・・・・・)
セッティングしていただいていたテーブルをさらに
後ろにさげていただき、前の方はかなり開けていただいて
フェイスシールドを外して(参加者の皆様の許可をいただきました。)、話をさせていただきました。
話す方も、聴く方も、今までとは違い、マスクやフェイスシールドを付けたままだと、ストレスにもなりますね。
講師の前に、アクリル板のつい立をするといいかと
思いました。
(私の事務所ではそうしています)
講演会が終わって、感想をいただいたのですが、
*こんなにわかりやすい話はほんとに久しぶりに
聴いた。よかったです。
(これは、最上級の誉め言葉でした。!(^^)!)
*自分のこれからの人生を考えました。
(きっかけになっていただき、本当にうれしいです。)
*早く家に帰って片付けたくなりました。
(行動を起こすきっかけになりよかったです。
*片付けが楽しくなりそうです。
(楽しくないと、しないですね。)
他にもたくさんご感想いただき、コロナ禍で
講演会もすべて中止になっていたので、
本当にうれしかったです。
ご縁をいただいた委員長のT様
本当にありがとうございました。
何より、皆様の笑顔を見れて
私がパワーをいただきました。
ありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。
引用元:博多区での講演会でした。環境委員会様から「家を整える」をテー・・・
このコラムの執筆専門家
![宮崎 佐智子](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324414359.jpg)
- 宮崎 佐智子
- (福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
- ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント
お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。
0120-143-173
「片付け・整理収納」のコラム
当たり前のことに注目する!(2024/05/21 11:05)
ダニ・カビは、食品や化粧品にも!!(2024/05/17 21:05)
片付けとお掃除は一連の家事!切っても切れません!(2024/05/15 14:05)
”冷蔵庫の掃除も今のうちに!梅雨になったら冷蔵庫に入れる物も増えますよ”(2024/05/14 14:05)
”100均の布団たたきで、布団たたっキング!布団はたたきません!”(2024/05/12 10:05)