- 辻畑 憲男
- 株式会社FPソリューション
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
-
03-3523-2855
対象:住宅資金・住宅ローン
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
コロナ感染がなかなか減らない中、給与やボーナスなどが減り今後に不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。住宅ローンを組んでいる人は、その支払いを続けられるだろうかと余計に不安になっているかと思います。住宅ローンの支払いがもし厳しくなった場合には、次の事を相談、及び検討しましょう。
1)融資を受けている金融機関に相談
現在借入のある金融機関に返済猶予などの相談に行きましょう。金利だけ払う、返済期間を延
ばしてもらい返済額を下げるなど、ご自身の状況を考え相談してください。
2)家計の見直し
家計の支出の中で大きなものから見直しの検討をしましょう。
1、保険の見直し
保険は本来万が一の時のリスクヘッジのために加入します。解約返戻金のある保険は、解約返戻金のない保障に変え、月々の支払いを下げましょう。また、保険期間などの検討も必要です。保険期間を短くできるのであれば、保険料は安くなります。現状を乗り越えるために保険期間を短くし、将来余裕ができたら、コンバージョン(※)などを使い期間を延ばすのも一つの方法です。
※コンバージョンとは、現在加入している保険種類から違う保険種類に変更することです。健康状態の告知は必要がありません。コンバージョンができる保険会社、保険種類があります。
2、車の売却
車がなくてもなんとか生活できるのであれば、売却して自動車保険料などを減らしましょう。
3、奨学金の検討
子供の教育費、特に大学費用などを削減するために奨学金の検討も一つです。
4、その他
他に削れる支出がないか検討しましょう。特に家計簿をきちんとつけていない場合には不明支出の金額が多かったりするので、その不明支出を突き止め、減らせないか検討しましょう。
3)住宅の売却
住まいを売却してもローンが残らない情況であれば、売却をして住宅ローンの支払い金額よりも低い賃貸に住み替えるのも一つです。売却して住宅ローンが完済できない場合には、この方法はできません。売却した場合には住宅ローンは一括返済になります。
このコラムの執筆専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
このコラムに類似したコラム
4/28(日)ハウジングギャラリー水戸 で資金計画セミナー開催します♪ 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/04/26 17:00)
家計を少しでも楽にしたい!そんなあなたへ 前野 稔 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/17 14:00)
住宅資金と保険の見直し 前野 稔 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/25 12:00)
住宅ローン借換えの前に 中村 諭 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/21 10:41)
ボーナスの使い道 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/26 10:18)