- 青柳 仁子
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
-
03-6804-9697
対象:お金と資産の運用
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
さて、今日は、
手数料についてです。
私は投資スクールで
投資信託を教えていますが、
選ぶ時に手数料はあまり気にしません。
意外でしたか?
多くの方は、
「手数料が安いものが良い」
と思うでしょうが、
実は違います。
もちろん、
一般的に
同じサービスを提供されるのであれば
手数料は安い方が良いでしょう。
しかし、投資信託は、
アクティブ運用の場合は特に
一つ一つがそれぞれ違う
運用をしているわけですから、
内容が違えば手数料が違うのは
当たり前なので、
そこで、必ずしも、
「手数料が安い方が良い」
とは言い切れないのです。
そもそも投資の場合、
手数料が安いから利益が出るわけではありません。
手数料はさておき、
運用して利益がでることで
投資している私たちも利益が出ます。
だから、
「利益が出る運用を
している投資信託を選ぶ」
必要があるということです。
そんなこと当たり前じゃないか、
と思われますか?
しかし、多くの方は、
「運用の内容」
よりも
「手数料」
を気にしているのではないでしょうか?
資産形成をするなら、
「利益」に注目して
目的を間違えないようにしましょうね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
=====================
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================
このコラムの執筆専門家
- 青柳 仁子
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
30代働く女性のための投資コンシェルジュ
本気で資産を作りたい30代の女性に向けて女性目線でわかりやすくまとめた『ゆっくりお金がたまる確かな方法―2万円から始める女性のための生涯プラン』(青柳仁子著/無双舎)全国書店で好評発売中。初心者でもできる資産運用で、将来不安を無くしましょう
03-6804-9697
「ゆっくりお金がたまる確かな方法」のコラム
お金を使う優先順位のつけ方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/19 14:05)
賢い老後のお金の対策、まずは何をする? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/18 14:05)
投資のトレンドをどう考えるか by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/15 19:05)
ペット保険の選び方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/08 13:05)
20年以上継続していること、ありますか? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/03 13:05)