Windows 7は2020年1月14日で終了。 Windows 8.1は2023年1月10日に終了ですが、ノートパソコンが故障していました。
色々パソコンを弄れるようになっていましたが、エラーコード「 0xc0000034」だけは自分で復旧はムリでした・・
データのバックアップは取ってありますが、リカバリー用のツールを作ってなかったので、ショップに復旧依頼してきました。
同じエラーコードの方のために料金内訳をお知らせすると
1.リカバリーディスク無し復旧 ¥15000-
2.ウィンドウズ・メーカーアップデート ¥10000-
3.復旧ディスク(Usb)作成 ¥10000-
4.内部清掃 ¥4000-
合計(税別)¥39000-
中古パソコンが買えるような修理費になってしまいましたが、3あたりは自分で作成できますね。
他にも所有しているPCも復旧ディスクを作成しようと思いますv
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)