廃業について - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

廃業について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は廃藩置県の日です。
現在のような状況になると、都道府県の制度にも限界を感じていたりします。


2020年の春以降、社会的な環境が激変しました。
その影響は多くの分野に及んでいます。


飲食やイベント、エンターテイメント関係はなんども取り上げられています。
また建設関係も、住宅関係を中心に相当動きが鈍っています。


製造業も、やはり自動車が動かないことなどを理由に、生産は鈍い状況です。
工場によっては、臨時休業を設定するなど生産調整に入っています。


運送業も、個人向けは好調(というか人手不足)ですが、企業向けは低調です。
また医療関係も、個人医院は患者の受診控えが著しく、相当厳しいようです。


ごく一部、今回の状況で好調の波に乗った業種もあります。
しかしそれも限定的で、消費者の心理面が冷え込めば、悪化は避けられないとも言われています。


このような状況下において、避けて通ることができないのが廃業です。
あらためて、廃業について取り上げてみます。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

過信をしないこと 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/31 07:00)

実質的な効果は、さほど存在しない? 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/30 07:00)

所定の義務は継続して発生 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/29 07:00)

休業 高橋 昌也 - 税理士(2020/08/28 07:00)

先に立つのはどちらなのか? 高橋 昌也 - 税理士(2017/06/05 07:00)