しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
並の感覚で言うと、50代で婚活なんて無理となるのでしょうか。
その婚活が一般的なもの、たとえば20代や30代のそれと同じ意識で行われるのであれば難しいと言わざるを得ません。
ただ、婚活自体が難しいというわけではなく、実際に50代やそれ以上のシニア世代が多い結婚相談所もあります。
結婚というものの在り方を少し変えてみると、可能性は無限に広がっていくのです。
50代で結婚して子供を作ってと考える方は、いたとしても少数でしょう。
多くはセカンドライフに向けた連れ添いを求めて、といったところでしょうか。
それまで仕事一筋だったり、不幸で配偶者を亡くしていたり、理由はさまざまですが、需要のある分野です。
しかし、日常生活の中での出会いに期待するのは、若い頃よりも遥かに難易度の高いことです。
そこで有用なのが結婚相談所ですが、闇雲に選べば良いというものでもありません。
結婚相談所でお相手を求めるとして、お相手は何歳くらいを想定されるのかという話です。
まさに婚活世代とも言える20代や30代でひしめく所に登録したとして、そこからマッチングが上手くいく可能性はかなり低いでしょう。
50代なら40代や50代、同年代を多く集めている結婚相談所を利用することが結婚への近道です。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家
- 舘 智彦
- (東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!