- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
今年は、海外旅行を楽しむことも難しい状況ですし、
海外からの旅行客も期待できません。そこで、近場で旅行を楽しもうという企画が数多く出されています。価格帯がやや高めのホテルや高級旅館が、かなりお得な価格で泊まれるようになっています。
私は出張で他県に宿泊することも多いのですが、
5000円台の予算でホテルを探しても、ベッドがクイーンサイズになっていたり、豪華朝食付きだったりします。普段の観光客が多い時期だったら2000円~3000円は高かったのではないかと感じました。
弊社のお客様は旅行好きな方が多く、
1年間の行動計画の中に家族旅行を組み込まれる方も少なくありません。定期面談の時、
「旅行に向けて貯蓄はできていますか。休みは確保していますか。」
とお尋ねしています。仕事のお休みが取りにくい、子どもに学校を休ませたくないという理由で、混雑する時期にしか旅行に行けないという方も多いと思います。
これは我が家の場合ですが、
子どもの学校の年間行事予定表を眺めて、その学校だけの平日の休日を見つけ、親がその日に休めるように都合をつけます。すると混雑を避けることができ、費用も安く抑えることができます。今年は子どもの学校の行事予定が発表されたのが5月中旬でした。それによると7月6日は休みになっていました。そこで3月に行けなかった東京に子どもを連れて行くことを計画していました。
ところが、
まだまだコロナが流行しているようなので断念しました。また、子どもの学校は災害などで授業ができなかった時の予備日が設けてあり、きちんと授業が行われたので、6月末に2週連続で月曜日や火曜日が休講になりました。
突然だったので、
私は自分の仕事を優先し、子どもは特に何の予定を入れることもなく普段通りに過ごすことになりました。普段から、日帰りならここに行きたいという強い思いがあれば、突然休みがぽっかりできた時にすぐ行動することもできます。普段から、自分の希望をハッキリさせておくことが大切ですね。
今年ならではの楽しみ方
これからは暑い中マスクの着用が求められ、食事は横並びで会話はしないで食べるなど、感染症対策のためにこれまで自由にできていたことに制限がかかることも多くなります。そんな時は、「いつもと違う環境を楽しもう!」と決めてみましょう。
このコラムの執筆専門家
- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「ライフプランの心」のコラム
クレジットカードと銀行口座の整理をしましょう(2024/11/30 18:11)
地震や台風に備える心構えとは(2024/08/31 13:08)
認知症の備え(2024/05/31 16:05)
インデックスファンドという名の集中投資?(2024/04/30 16:04)
相続税がかかるかどうかよりも大事なこと(2023/12/28 22:12)
このコラムに関連するサービス
普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。
- 料金
- 無料
ファイナンシャルプランナーに相談したいけれど、どのように相談したらよいかわからない、相談料がいくら必要かわからない、といった方のための相談会です。
このコラムに類似したコラム
QRコードを使って西九州新幹線に乗ってみました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/11/30 17:49)
山口経済レポートに寄稿いたしました。 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/11/07 12:15)
イギリスの消費者物価9%の上昇|4月の派遣時給、全職種で上昇 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2022/05/19 07:00)
日銀の「指し値オペ」応札ゼロ|株式市場は金融引締めと地政学リスク高まる 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2022/02/15 09:00)
ガソリン価格165.1円と6週連続で下落・アメリカの平均寿命1.8年短く 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2021/12/23 06:34)