利息は安心料、と捉えてみる - 記帳代行・指導 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

利息は安心料、と捉えてみる

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 記帳代行・指導
経営 会計・税務

おはようございます、今日は海上自衛隊の日です。
海に囲まれた国において、本当に大変なお仕事です。


金融機関との付き合い方についてお話をしています。
利息の支払いが、経営において重要性をもつか否かについて。


もちろん、数十億円単位で借入をしているような中小企業の場合。
金利1%でも1,000万円単位ですから、かなり重要なコスト源です。
ただ、数十億円クラスで借入をしている企業って、実はそこまで多くはありません。


例えば数千万円くらいの借入の場合、1%の金利なら10万円単位です。
もちろん、年額で10万円は決して見過ごせない金額です。
しかし、こと事業経営で考えたときに、これが「クリティカルに重要なコスト」かと問われると・・・
どうだろうなぁ?という企業の方が、多いのではないでしょうか。


私自身は、お客様に対して
「多少、支払利息が出たとしても、安心料を払っていると思えばよいのでは?」
とお話をしています。
(もちろん、すべてのお客様が該当するわけではありません)


無利息という言葉に引きずられて、もっと大切な「資金繰りに対する配慮」がなくならないように。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

生存戦略 高橋 昌也 - 税理士(2020/05/25 17:00)

手元資金は大切です。 高橋 昌也 - 税理士(2020/05/03 07:00)

この状態でこそ、金融機関は態度がはっきりする 高橋 昌也 - 税理士(2020/04/28 07:00)

日常的な資金繰り管理と経理処理 高橋 昌也 - 税理士(2020/04/27 07:00)

政策金融公庫 高橋 昌也 - 税理士(2020/04/19 07:00)