- 大園 エリカ
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
- 東京都
- クラシックバレエ教師・振付家
欧米を始め、世界各国が一致団結した様に、今一斉に出国禁止や母国への帰国を促す事態から、やはり私にはこれは「世界規模の変革の為に"予め計画されていたパンデミック"」だと感じています。
そしてこの世界規模の計画は、良くも悪くも今の所なかなか上手く行っている様に私は思います。(※良くも悪くも…というのは、楽観的・悲観的なものの見方含めた様々な観方があるからです)
今回のコロナ騒動は、その世界規模の目的を、できるだけ「自然にそうなった・そうせざるを得なくなった」と私達に思わせる様に、コロナウィルスという目に見えない生物化学兵器を用いていますが(※実に頭の良いやり方です!さすが人工知能!?)、
実際そのウィルスが使われ標的にされているのは、実は一般人ではない(※見えない所で重犯罪を犯して来た要人や有名人)とも言われており、(※その中には「コロナウィルスで死亡」とされて報道されている例もあると言います=逮捕時に自分に尊厳死を選ばせるケースもあるとか?)
一般人にはフェイクニュースのイメージだけでパンデミックを捏造する事で、世界中の人々が外出を控える様なコンディションに持って行っているとも見られています。
その目的は「有事の際に、国民の安全を守る為」という見方もあれば、「改革を速やかに遂行する為に必要な処置」という色々な思惑が考えられると思います。
例えば国際的な金融システムのシフトチェンジをする為には、一定期間「世界経済を動かさない様にし、市場のお金を極力回らせない様にする必要」があり、その為に企業や一般市民も自粛を要請されている状態とも言える訳ですね。
(・。・;
…という事で、この様な観方に興味のある方向けの動画を今回ご紹介致します。
(^^✿
この動画の中では、日本のマスコミ・メディアでは絶対取り上げない数々の世界的要人や有名人の「大量逮捕」のニュースが語られておりますが、こういう計画の事は、何年も前から知っていた者に取っては、
「やっとそれを本当に実行する時が来たのか!?」という感じかもしれません。(※私もその一人)
何故なら、今の様な「かつてないほどの異様な光景」が世界中に広がっているという、この緊迫感から(※日本はまだそうではない感じがしますが、これから緊急事態宣言に持って行く様な状況を、意図的に国が演出して行く可能性は大いに考えられます)、
金融的にとっくに破綻しているアメリカの「かなりの本気度」というものが、今回私には窺えるからなのです。
(・。・;
↓ ↓ ↓
今は地球という星の大転換期なのだと思います。
こんな時代に生まれた私達って?
(・。・;?
ところであなたは地球の未来に悲観的?それとも楽観的?
(^^; or (^^♡
ちなみに多くの人達が悲観的なのは「過去を基準にして未来を見るから」という説がありますよね?
つまり「今までそうだったから、これからもそうであるに違いない」と思考して、「今まで自分が見た事がない世界を信じない」という方達です。
(^^;
又「経験した事のない未知の世界への恐怖」から「今までよりも、もっと悪い事が起きるはず」として、新しい世界を受け入れたがらないという方達も多い様です。
(^^;;
でも「信じない」という事は、「これまでのままで良い」というに事にも繋がっていますから、それが自分の現実を引き寄せているという事に気付いている方は、あまりいらっしゃらない様に思います。
\(◎o◎)/!
私は今までの様に「善良な人達が借金地獄に苦しむ様に作られた地球独特の悪しき金融システム」や「戦争=自然を破壊し人類を殺す事が、最大のお金儲けになる様なシステム」、
そして「地球を破壊する石油利権システム」「病気と医療のマッチポンプシステム」などを基盤とする「不幸が繰り返され、地球が壊されて行く様な世界」ではなく、
とうの昔に開発されている「フリーエネルギー」を始めとした、もっと洗練されたシステムの中に生きる事=皆が自分が住んでいるこの地球という星を考え、「皆が生きている事に、もっと幸せを実感できる様になる世界」を望んでいます!
(*^^*) ~ ♡
今私達は地球という星の過渡期の真っ只中にいて、そういう改革の実現の為の不自由を強いられておりますが、でも現在行われている世界規模の改革が、その様なものであれば良いと、私は希望を持っているのです~☆彡
( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
このコラムの執筆専門家
- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年