しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
もしバツイチと結婚となると、いくら愛があったとしても不安になることがありますよね。
離婚の理由は何なのか、子どもはいるのかなど、いろいろ考えると結婚に踏み切れなくなるかもしれません。
バツイチの人と結婚をする場合、前の結婚生活はどうだったのか、子どもやお金の問題、相続や資産はどうなっているのかなど気になることは盛りだくさんです。
バツイチのお相手と結婚を考える上で、一番心配なのはまた離婚してしまうのではないかという不安で、実際に初婚の夫婦よりバツイチ夫婦の方が離婚率は高いとの結果が出ています。
その理由は、離婚の手順がわかっていて経験済みなので、初婚の場合よりも離婚に踏み切りやすいからと言われています。
初婚の場合は離婚に対する不安は相当なものですが、離婚経験があるバツイチはすべてを経験してきているので圧倒的に不安が少ないのです。
経験してきたことが多いので頼りがいがあるのがバツイチの魅力で、結婚に対しては夢を見ずに現実をしっかり見ている傾向にあります。
良いことも悪いことも一度経験して対処してきているので、さまざまなシーンに対応できるノウハウを持っています。
しかし一方で、元結婚相手への支払いがある可能性がある不安は拭いきれません。
元結婚相手への慰謝料や養育費の支払いがある場合、働いて得た収入の一部が毎月支出となってしまうケースは多いです。
結婚前に納得するまで話し合って不安を解消してください。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家

- 舘 智彦
- (東京都 / 仲人)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人を幸せな結婚へナビゲートすることです!