夢のマイホーム、実現するために? - 住宅資金・住宅ローン全般 - 専門家プロファイル

株式会社FPソリューション 
東京都
ファイナンシャルプランナー
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

夢のマイホーム、実現するために?

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅資金・住宅ローン全般

   夢のマイホームとよく言われますが、確かに大きな買い物です。購入して終わりではなく、住宅ローンの完済をして終わりです。途中で苦しまないように購入するにはどんな準備をしないといけないのかを考えてみましょう。

1、 家計の現状把握

まずは家計の収支状況を把握しましょう。現状分析が大切です。家計の収支がよくわからない方が多く、特に共稼ぎの方でお互いの収支状況がわからい方が多くいます。住宅を購入するのであればここはきちんと把握しましょう。

2、 ライフプランの検討

将来のライフプランが重要です。将来の夢や希望を考え、いついくらぐらいの支出が発生するのかを想定しましょう。また、老後はどこでどのような生活がしたいのかによって住宅の買い方が変わってきます。

3、 購入可能額の検討

いくらまでの物件なら購入可能なのかの検討です。自己資金の額、借入額の検討です。現状の住宅ローン金利を参考にいくらまでなら借入しても生活ができるか検討しましょう。自己資金は一般的には物件価格の2割から3割ぐらい用意をしたほうがいいと言われていますが、今のような低金利の時代は家計の収支状況にもよりますが、1割ぐらいの準備でも可能です。また、手元資金を住宅ローンの金利以上に運用できる自身のある方であれば諸費用だけ自己資金で出して、残りを借り入れてもいいでしょう。

4、 住宅探し

100%気に入った物件はなかなか出てきません。優先順位を決めて検討しましょう。戸建てがいいのか、マンションがいいのか、戸建でも土地を購入して注文住宅で建てるのか、建売にするのかいろいろな選択肢があります。また、ずっと住み続けるのか、老後は売却して別の所に住むのかによっても購入場所が違ってきます。子供が出ていくと広い家はいらなくなります。将来の予定を考え検討しましょう。

5、 住宅ローン選び

完済目標により住宅ローンの種類を選びましょう。完済目標が10年ぐらいであれば、今のような低金利の時代は、変動金利や短期の固定金利などが選択肢になってきます。完済目標が20年、30年であるならば、長期の固定金利のほうが金利上昇リスクを抑えられるため安全でしょう。

また、不動会社などが提携しているローンを必ず組まないといけないということはありませんので、ご自身でどこから借りたら有利なのかをよく検討しましょう。

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

住宅購入契約前に考えること 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2022/08/28 11:12)

住宅購入と資金準備 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2019/10/20 11:52)

20代~30代、住宅購入のポイント 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2016/07/08 10:11)

マイナス金利の導入 ~今がお金の借り時なのか?~ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2016/01/30 20:39)

努力!マイホームを買いたい!だから住宅ローンを覚えるぞ 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/08/21 09:41)