“The Jessicas are turning 30”というコラムがWashington Postに掲載されました。
1989年に生まれた女の子に一番人気だった名前がJessica。
そのJessicaさん達が2019年30歳を迎えます。
同じ名前のJessicaさん、それぞれどんな人生を歩み、ここに至ったのでしょうか。
日本の1989年の女の子一番人気の名前は「愛」。
たくさんの愛さんも今年30歳ですね。
愛さんはどんなに生きて来て、これからどこに行こうとしていますか?
最初のJessica:
昔想像していた30歳ってこんなはずではなかった。。。
30歳ってすでに成功してて、子供もいて、少なくとも夫はいて。
でも、私には何もない。
生まれつきの赤毛のため、学校ではいじめられ、8歳で父親を亡くした、がんで。
その後、ドラッグに手をだし始めた。
今は62歳のボーイフレンドと暮らす。
初めての家族が出来たみたい、と。
多分普通の人の40歳が私の30歳かも。
それまでに頑張る。
2人目のJessica:
友達が用意してくれたささやかな結婚式。
庭先で白い花のアーチを作り。
7年付き合ったボーイフレンドと結婚。
子供もいる、Brody。
二人目がお腹に。
Jessicaは結婚を怖いと思っていたが、Brodyが「なぜパパとママは名字が違うの?」と聞いたのがきっかけ。
母親、妻、そしてカレッジの学生、家族が経営する会社で経理を担当。
たくさんのことをやり遂げて来た。
私の人生は正しい方向に進んでいると思う。
5年前、25歳の時には考えられなかったこと。
失業し、ボーイフレンドはドラッグ中毒。
そんな時に妊娠。
Jessicaはうつ病に。
母親になる心の準備が出来なかった。
これからの10年はもっと実り多いはず。
3人めのJessica:
4歳と6ヶ月の子供とアパートに暮らす。
子供がカーペットを汚すと、「今度の税還付で新しいのを買うからいいの」。
Jessicaは幼い時の持ち物を未だに大切にしている。
「人魚姫」の絵本、結婚衣装のバービー人形。
貧しくてこれしか買ってもらえなかったから。
母親は小さな美容院を経営、父親は職を転々と。
暴力沙汰で逮捕されたことも。
一人目の子供は大学卒業後すぐに生まれた。
分娩時の出血が多く、それ以不安発作に見舞われるようになった。
呼吸が出来ない!
今は、子供のカウンセリングの資格を取ろうと学校に通う。
自分が30歳になるなんて考えられない。
まだ18歳のままの気分。
_________________
たくさんのJessicaの中のたった3人ですが、人間とは実に様々な人生を歩むんだと実感するストーリーですね。
さて、日本の「愛さん」はどんな30年間を過ごして来たのでしょうか。
アメリカとは全く逆の文化圏の日本で。
太平洋を超えたカナダから、日本の「愛さん」の人生を覗き見したい気分です。
良かったら、ストーリーをお送り下さい。
「愛さんのストーリー」として日本女性の奮闘を紹介したいと願っています。
私の30歳?
ずいぶん前ですね〜。
自分が30歳の時には、今の自分は全く想像も出来ませんでした。
3人めの子供が出来たところで、これで自分の人生は決まったのかもと、Anxiety attackもあったかも知れませんね。
日本女性のみなさん、自分らしく生きて下さい。
人生は一度きり。
自分らしく前向きにぐいぐい進んでいくことが、折角生まれて来た私達に出来ることかもと思います。
Jessica, 愛、Happy Birthday!
このコラムの執筆専門家
- 大澤 眞知子
- (カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
- Super World Club 代表
カナダにいらっしゃい!
カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。
「迷子になった日本の教育」のコラム
大人になったら「会社員」になりたい?!:迷子になった日本の教育(2024/05/24 09:05)
英語が最重要科目?!:迷子になった日本の教育(2024/05/18 03:05)
Bilingual Education for「日本で育つ子供へ」Trial report - Canada News for You(2024/03/31 04:03)
日本で育つ子供をBilingualに:Trialレポート(3-29-2024)(2024/03/30 06:03)
Bilingual Education fm Canada : Trial 参加者募集(2024/02/24 14:02)
このコラムに類似したコラム
人生で成功するための4つの秘訣-日本の若者へ 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2019/12/13 09:08)
Learning Moms’ Club: 「学び続ける母親たちへ」 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/11/12 05:29)
学校を卒業、就職し40年前後働く社会システムが当たり前みたいになっているのはどうしてですか? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2018/11/22 08:48)
運命は自分の心次第という心理に気づく 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2015/06/20 12:00)
意識の進化 星 和美 - パーソナルコーチ(2015/04/13 17:15)