
- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
10月1日から消費税率が10%に上がります。
同時に、キャッシュレス決済をした時の還元制度が始まります。
国としては、消費税率が変わっても景気が悪くならないようにするためいろいろな対策を立てるのですが、その対策を立てるためにもお金がかかります。よって、多くの対策はやがて終わりを迎えます。
では、消費税率引き上げによって変わることをいくつか書き出してみます。
対策 |
終了期日 |
キャッシュレス・ポイント還元事業 |
2020年6月末日 |
軽減税率(主に新聞・持ち帰り飲食) |
継続予定 |
プレミアム商品券(住民税非課税世帯)柳井市の例 |
2020年2月末 |
住宅ローン控除が最長13年になる |
2020年12月末日 |
自動車取得税廃止 ※環境性能に応じた新税開始 |
継続予定 |
<ご参考 政策決定者の変化もお金に影響します> |
|
安倍首相の自民党総裁任期(予定) |
2021年9月 |
黒田日本銀行総裁の任期(予定) |
2023年3月 |
消費税を上げなければ、そのようなことは必要ありません。
国は消費税という安定収入が欲しいため、結局のところ対策を立てて長期的な税収アップを狙うのでしょう。歴史を見ても、税収欲しさに対策を終えると、また次の対策を打ち出しています。あくまでも経験則でしかないのですが、今回も同じようなことを繰り返すのではと少し心配です。
弊社のお客様には必ず大きな買い物の計画を立てていただくのですが、
お金の準備ができていたら、買うタイミングも大事であると実感します。
本当の意味でのモノの買い時は、
リーマンショックの時のように、私たちの消費意欲が一時的に大きく弱まっているときだと思われます。では、そのようなことを私たちが願えるかというとそうはいきません。消費意欲が弱まっている時は、往々にして私たち自身の収入や資産も減っているからです。
価格にかかわらず必要なものを買う日々の買い物ならば、上手な節約・こまめなお得探しも大事かもしれません。お得探しが上手な方も、
大きな買い物は目先だけで考えずに、少し先を考えて判断しましょう。
このコラムの執筆専門家

- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「ライフプランの心」のコラム
2021年3月JRダイヤ改正(2020/12/29 22:12)
働き方と休み方について考える。(2019/07/01 00:07)
年を重ねるということ(2018/05/31 12:05)
心の声に従おう(2017/03/31 10:03)
結婚20年を迎えて ~夫と妻とは別人格~(2016/08/30 12:08)
このコラムに類似したコラム
おすすめエニタイム様Webサイト 監修記事掲載のお知らせ 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2021/02/06 18:51)
GoToEat食事券を使ってみました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/10/30 22:55)
クレジットカードの明細もペーパレスの時代? 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/08/31 14:46)
サラリーマン川柳ベスト10 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2020/06/02 14:48)
マイナンバーカードのある暮らし 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/05/01 00:10)