深部体温アップ!お風呂前に痩せスイッチオン!
-
2019-09-15 19:00
こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。
1日の疲れもスッキリ!
今日の良い悪い出来事を洗い流すように
心身ともにリセットされる入浴!
体も温まり、老廃物も出ていくような気がし
毎日欠かせない私のリラックスタイム!
そんな毎日の至福の時、
ダイエットの味方にもしていますか?
この時間には
脂肪燃焼の2つのメリットがあり、
ダイエット効果を倍増させてくれる!
しかし、意図してこれを使うことが少なく
本来得られる効果を損ねてしまっている。。
今日はそれを知るための内容。
体も心もリラックス!
その上で疲労回復、脂肪燃焼を
より促進させていくための方法です。
血流アップ!で得られるリラックス効果
日々ストレス下にさらされる現代。
お風呂の入浴には、
このストレスを取り除く効果があるのは
あなたもすでにご存知の通り。
理論的には、
・体温の向上→環境ストレス軽減
・水圧による血行促進→物理的ストレス軽減
・洗剤やアロマの香り→匂いのストレス軽減
・リラックス神経優位→精神ストレス軽減
現代に毎日受けるストレスが
ここでリセットされていきます。
またこのうちの、体温上昇、血行促進は
疲労回復効果や、
良質な睡眠を引き出す効用もあり
心と体のバランスを整えるためにも効果的!
これだけでも良いことだらけの入浴。
そしてここでもう一つ得られるのが
入浴後の体脂肪を分解する効果。
これらのメリットに加え、
毎日する入浴に脂肪分解が加われば
デメリットの全くない痩せ方になり
あなたのダイエットを助けてくれます。
単にお風呂に入っても脂肪は分解されない、
温冷浴、半身浴、長風呂等、
入浴に関するダイエット方法も
その情報は増え続けています。
(何を持って、効果的!というのは
個々の価値観があるので置いておいて。)
一つこれらに共通しているのが、
外部の環境に左右されるということ。
例えば、
・暑いから汗を掻く=外部要因
→体が水分調整をするだけで、
脂肪燃焼にはならない。
筋肉内の水分が減り基礎代謝は低下する
・運動により熱くなり汗を掻く→内部要因
→体内で熱(カロリー)が消費されるため
脂肪をエネルギーとして消費する
この2つを見ると一目瞭然。
お風呂での○○系は、
全て前者の外部要因が関与してくるため
確かにスッキリ!はするけど
脂肪燃焼とは無関係。
仮に脂肪燃焼しているとすれば、
毎日の入浴だけでダイエットの悩みは
既に無くなっているはずですね。。。
深部体温アップ!お風呂前に痩せスイッチオン!
賢明なあなたはもうお気付きの通り!
お風呂を活用して脂肪分解を進めるには
後者の内部要因を活用していくこと。
言い換えると、お風呂自体で体温を上げる!
とではなく、自身の体内で体温を上げる!
これを事前にすることにより、
入浴時の自然な体温上昇をも
脂肪分解に役立てることができます。
ここで意外な落とし穴になるのは、
お風呂の中で○○する!ということ。
これは実はNG。
何故なら、炎天下で運動するようなもので
運動によって作られるはずの熱が、
外部の温度によって上がってしまうから。
これは全くカロリー消費も、
脂肪燃焼も起こらないまやかしです。
ここに陥らないように。
今日の2つのポイントは入浴前!
ここで完結させていきます。
入浴前に体内で熱を作る=脂肪分解開始!
そして当然入浴中は血行促進は続く。
入浴後も保温効果は続き、
質の良い眠り、睡眠中も脂肪分解は進む!
この流れを持つことで、
毎日の入浴と睡眠が脂肪燃焼のために
効果的に変わっていきます。
深部体温アップ!お風呂前に痩せスイッチオン!
立った姿勢で、
片方の手にペットボトルを持ちます。
動きはとても単純。
その手を前後に大きく腕振りするだけ。
リズムよく大きく!
10往復目安に繰り返します。
片側を連続して10回終えたら、
反対に持ち替え同様に繰り返します。
○腕を片方ずつ、前後に大きく振る
→メインで使われるのは、
振っている側の肩や肩甲骨、肋骨周り。
この周囲は大きな血管やリンパが集まる反面
日常ではあまり動かしづらい部分。
そのため、
顔や首、肩の血行不良が起こりやすく
むくみや疲れとして残ってしまいます。
この動きではこの周囲の血流を
一気に増やしていけるため、
上半身の疲れを一気に解消していける!
同時に、運動で作られた熱は、
血流に乗って運ばれるため
運動後のカロリー消費も多くなります。
脚を肩幅よりも広く開きます。
かかととお尻をくっつけるように
しゃがみこんでいきます。
両手はリラックスさせておきましょう。
しゃがんだところで3秒キープし
10回目安に繰り返します。
○かかととお尻をつけるようにしゃがむ
→こちらでは下半身の血流メイン。
下半身の血流は股関節と膝裏の血管リンパが
その大半を担っています。
そのため、周囲の筋肉を
伸び縮みさせることで、
熱を生成、血流も増大していきます。
これらにより、全身の血流の増加
=疲労の回復効果と、
カロリー消費の増加が行われます。
これをフォローするように
入浴による保温が行われると
入浴後、睡眠中も長い時間に渡り
脂肪の分解効果が得られていきます。
ざっくりとした
温冷浴、半身浴、長風呂が良いらしい!
の方法ではなく、
何故良いのか?するとどうなるのか?
この視点を持つことが、
毎日繰り返す入浴をより効果的にできるか?
を確実な効果に変えていくために必要です。
情報はいたるところからキリがないほど
これからも増えていくでしょう。
それはメリットでもあるけど、
ほとんどが確率になってしまう。
ではなく、
確実性を持つ知識を持っていくこと。
他には代えがない自分の身体だからこそ
着実な道に進んでいけることが大切です。
ぜひお試しください。
毎日繰り返される入浴。
全くストレスのないリラックス時間。
もしできるなら、
ここでダイエット効果も得られたら、、
今考えたことがあるあなたは
ぜひご参考にしてください。
「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(第2弾還元モニター枠は10名→3名で終了!)
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。
新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座
〇勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
〇人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
〇ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法
(↓クリック)
「8月も多くのご応募ありがとうございました。
9月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(9/7更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】」
1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」
3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)
↓30代OLのダイエット
〇食事内容のご提案も充実
(↓クリック)
「24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット」
お知らせ(新8/31更新)
【急募!】
7.8月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。
私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!
祝!第20期生記念!
「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座
(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座
書籍第1弾の印税は、
今年7月時点で無事に還元。
そして、続く9月からも!
第2弾で頂いた印税を、
ご受講料に50%還元させていただきます。
1弾に比べ、そのほとんどが
海外出版の準備で先行投資に宛てたため、
申し訳ございませんが、
極少数のご受講枠に限らせていただきます。
夏にご検討いただいていたあなたへ。
また、タイミング的に合わなかったあなたへ
ぜひこの機会にお早めにご連絡ください。
書籍で届けられて得られた利益は
まだ見ぬあなたのために還元。
それを通じて、あなたの負担を少なく、
そして体型の悩みが無くなることを
心より楽しみにお待ちしております!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。
1日の疲れもスッキリ!
今日の良い悪い出来事を洗い流すように
心身ともにリセットされる入浴!
体も温まり、老廃物も出ていくような気がし
毎日欠かせない私のリラックスタイム!
そんな毎日の至福の時、
ダイエットの味方にもしていますか?
この時間には
脂肪燃焼の2つのメリットがあり、
ダイエット効果を倍増させてくれる!
しかし、意図してこれを使うことが少なく
本来得られる効果を損ねてしまっている。。
今日はそれを知るための内容。
体も心もリラックス!
その上で疲労回復、脂肪燃焼を
より促進させていくための方法です。
血流アップ!で得られるリラックス効果
日々ストレス下にさらされる現代。
お風呂の入浴には、
このストレスを取り除く効果があるのは
あなたもすでにご存知の通り。
理論的には、
・体温の向上→環境ストレス軽減
・水圧による血行促進→物理的ストレス軽減
・洗剤やアロマの香り→匂いのストレス軽減
・リラックス神経優位→精神ストレス軽減
現代に毎日受けるストレスが
ここでリセットされていきます。
またこのうちの、体温上昇、血行促進は
疲労回復効果や、
良質な睡眠を引き出す効用もあり
心と体のバランスを整えるためにも効果的!
これだけでも良いことだらけの入浴。
そしてここでもう一つ得られるのが
入浴後の体脂肪を分解する効果。
これらのメリットに加え、
毎日する入浴に脂肪分解が加われば
デメリットの全くない痩せ方になり
あなたのダイエットを助けてくれます。
単にお風呂に入っても脂肪は分解されない、
温冷浴、半身浴、長風呂等、
入浴に関するダイエット方法も
その情報は増え続けています。
(何を持って、効果的!というのは
個々の価値観があるので置いておいて。)
一つこれらに共通しているのが、
外部の環境に左右されるということ。
例えば、
・暑いから汗を掻く=外部要因
→体が水分調整をするだけで、
脂肪燃焼にはならない。
筋肉内の水分が減り基礎代謝は低下する
・運動により熱くなり汗を掻く→内部要因
→体内で熱(カロリー)が消費されるため
脂肪をエネルギーとして消費する
この2つを見ると一目瞭然。
お風呂での○○系は、
全て前者の外部要因が関与してくるため
確かにスッキリ!はするけど
脂肪燃焼とは無関係。
仮に脂肪燃焼しているとすれば、
毎日の入浴だけでダイエットの悩みは
既に無くなっているはずですね。。。
深部体温アップ!お風呂前に痩せスイッチオン!
賢明なあなたはもうお気付きの通り!
お風呂を活用して脂肪分解を進めるには
後者の内部要因を活用していくこと。
言い換えると、お風呂自体で体温を上げる!
とではなく、自身の体内で体温を上げる!
これを事前にすることにより、
入浴時の自然な体温上昇をも
脂肪分解に役立てることができます。
ここで意外な落とし穴になるのは、
お風呂の中で○○する!ということ。
これは実はNG。
何故なら、炎天下で運動するようなもので
運動によって作られるはずの熱が、
外部の温度によって上がってしまうから。
これは全くカロリー消費も、
脂肪燃焼も起こらないまやかしです。
ここに陥らないように。
今日の2つのポイントは入浴前!
ここで完結させていきます。
入浴前に体内で熱を作る=脂肪分解開始!
そして当然入浴中は血行促進は続く。
入浴後も保温効果は続き、
質の良い眠り、睡眠中も脂肪分解は進む!
この流れを持つことで、
毎日の入浴と睡眠が脂肪燃焼のために
効果的に変わっていきます。
深部体温アップ!お風呂前に痩せスイッチオン!
立った姿勢で、
片方の手にペットボトルを持ちます。
動きはとても単純。
その手を前後に大きく腕振りするだけ。
リズムよく大きく!
10往復目安に繰り返します。
片側を連続して10回終えたら、
反対に持ち替え同様に繰り返します。
○腕を片方ずつ、前後に大きく振る
→メインで使われるのは、
振っている側の肩や肩甲骨、肋骨周り。
この周囲は大きな血管やリンパが集まる反面
日常ではあまり動かしづらい部分。
そのため、
顔や首、肩の血行不良が起こりやすく
むくみや疲れとして残ってしまいます。
この動きではこの周囲の血流を
一気に増やしていけるため、
上半身の疲れを一気に解消していける!
同時に、運動で作られた熱は、
血流に乗って運ばれるため
運動後のカロリー消費も多くなります。
脚を肩幅よりも広く開きます。
かかととお尻をくっつけるように
しゃがみこんでいきます。
両手はリラックスさせておきましょう。
しゃがんだところで3秒キープし
10回目安に繰り返します。
○かかととお尻をつけるようにしゃがむ
→こちらでは下半身の血流メイン。
下半身の血流は股関節と膝裏の血管リンパが
その大半を担っています。
そのため、周囲の筋肉を
伸び縮みさせることで、
熱を生成、血流も増大していきます。
これらにより、全身の血流の増加
=疲労の回復効果と、
カロリー消費の増加が行われます。
これをフォローするように
入浴による保温が行われると
入浴後、睡眠中も長い時間に渡り
脂肪の分解効果が得られていきます。
ざっくりとした
温冷浴、半身浴、長風呂が良いらしい!
の方法ではなく、
何故良いのか?するとどうなるのか?
この視点を持つことが、
毎日繰り返す入浴をより効果的にできるか?
を確実な効果に変えていくために必要です。
情報はいたるところからキリがないほど
これからも増えていくでしょう。
それはメリットでもあるけど、
ほとんどが確率になってしまう。
ではなく、
確実性を持つ知識を持っていくこと。
他には代えがない自分の身体だからこそ
着実な道に進んでいけることが大切です。
ぜひお試しください。
毎日繰り返される入浴。
全くストレスのないリラックス時間。
もしできるなら、
ここでダイエット効果も得られたら、、
今考えたことがあるあなたは
ぜひご参考にしてください。
「書籍第2弾でも!
印税還元モニター開始!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【特別枠!マンツーマン受講】
(第2弾還元モニター枠は10名→3名で終了!)
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。
新着!2018.8月~2019.7月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座
〇勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
〇人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
〇ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法
(↓クリック)
「8月も多くのご応募ありがとうございました。
9月は若干名ご調整しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(9/7更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】」
1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」
3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)
↓30代OLのダイエット
〇食事内容のご提案も充実
(↓クリック)
「24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット」
お知らせ(新8/31更新)
【急募!】
7.8月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。
私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!
祝!第20期生記念!
「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座
(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座
書籍第1弾の印税は、
今年7月時点で無事に還元。
そして、続く9月からも!
第2弾で頂いた印税を、
ご受講料に50%還元させていただきます。
1弾に比べ、そのほとんどが
海外出版の準備で先行投資に宛てたため、
申し訳ございませんが、
極少数のご受講枠に限らせていただきます。
夏にご検討いただいていたあなたへ。
また、タイミング的に合わなかったあなたへ
ぜひこの機会にお早めにご連絡ください。
書籍で届けられて得られた利益は
まだ見ぬあなたのために還元。
それを通じて、あなたの負担を少なく、
そして体型の悩みが無くなることを
心より楽しみにお待ちしております!
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家
- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー