- 青柳 仁子
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
-
03-6804-9697
対象:お金と資産の運用
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
台湾から戻ってすぐに、
福岡、そして大阪へと移動してきました(^^;)
なんだか、大移動という感じです。
台湾では、
タピオカミルクティーを
ほぼ毎日飲んでましたが、
日本に戻ってからは
一気に仕事モードで
連日セミナーを開催しています。
よく、
そんなに移動ばかりで
疲れませんか?
と聞かれますが、
疲れないことも無いですが、
いつものことなので
慣れてしまいました。
ただ、
旅行中も、仕事中も、
できるだけ疲れない努力はしています。
移動はできるだけタクシーにしたり、
飛行機や新幹線は
ゆったり座れる席にしたり、
私たちが持っている資源は、
時間と体力、そしてお金、
だと思っているのですね。
これらの資源をいかに配分するか、
ということも大事になってきます。
どの資源を何に集中させるか、
その割合を考えているのですね。
人生の資源のポートフォリオ
という感じです。
お金に注目しても同じです、
何に集中して使うのか、
消費に集中すると
お金は手元に残らなくなりますが、
投資に集中すると
大きくなって戻ってくる方が多いです。
そして、それは、
ビジネスでも同じで、、、
とこうしたポートフォリオの
考え方は、
いろんなことに応用できるのです。
あなも、人生の資源の配分を
考えてみてくださいね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
このコラムの執筆専門家
- 青柳 仁子
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
30代働く女性のための投資コンシェルジュ
本気で資産を作りたい30代の女性に向けて女性目線でわかりやすくまとめた『ゆっくりお金がたまる確かな方法―2万円から始める女性のための生涯プラン』(青柳仁子著/無双舎)全国書店で好評発売中。初心者でもできる資産運用で、将来不安を無くしましょう
03-6804-9697
「ゆっくりお金がたまる確かな方法」のコラム
お金を使う優先順位のつけ方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/19 14:05)
賢い老後のお金の対策、まずは何をする? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/18 14:05)
投資のトレンドをどう考えるか by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/15 19:05)
ペット保険の選び方 by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/08 13:05)
20年以上継続していること、ありますか? by 投資スクール代表 青柳仁子(2024/05/03 13:05)