- タカミ タカシ
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
【受講者感想vol.427】 どうやら私はやる気や評価を上司や環境のせいにして、勘違いをしていた
-
【受講者感想】 どうやらわたしはやる気や評価を上司や環境のせいにして、勘違いをしていたようです。
45歳(女性) → キャリアデザインを見直し、新たな目標にチャレンジ中
ご相談の経緯
「あと20年このままやる気が出なくて評価もされない職場に居続けるべきか悩んでいます」という
お悩みで、JACCAキャリアデザイン改善塾(半日4時間集中コース)を受講されました。
4時間のセッションでは、まず、社会人になってから現在までの
20年以上のキャリア全体を大きく俯瞰しました。
この受講者様のケースでは、上司との人間関係が、ご自身のやる気に
大きく影響してきたことがわかりました。
次に、キャリアの棚卸を行い、強みや弱みを整理しました。
強み、弱みと弱みの克服法がわかると、自己成長のための目標が明確になります。
この受講者様のケースでは、気づけていなかった、ご自身の強みや成果について、
きちんと自覚できたことが、
いまの職場で、目標を新たにして、働き続ける意思決定へとつながりました。
セッションの最後に、上司との関係改善のための具体的なやり方を学んで頂き、
自分からの働きかけで、自分のやる気や人事評価を上げるチャレンジを
現在、職場に戻って、実践していらっしゃいます。
JACCAキャリアデザイン塾 受講者様の感想 (抜粋)
4時間は意外とあっという間で、充実していました。
CareerLine-noteを作成し、略歴、キャリアストーリーを書く事が出来るようになった。JobExperience-noteは、自分を振り返る貴重な機会ですので時間をかけて思い出し、詳しく書き出す事をおすすめします。
自分の経歴を細かく掘り下げたり、曲線で表現して、過去から現在までの思いがよく理解出来た。自分の転職時の気持ち・原因が上司との関係が大きく影響している事に気が付きすっきりした。ホワイトボードに、図をお書きくださり、上司との人間関係の築き方を知り、とても分かりやすく早速実践したいです。
これまでの強みや自己PRが分からなかったが、仕事の進め方がスキルになっていた事を教えていただけてとても嬉しかったです。どうやらわたしはやる気や評価を上司や環境のせいにして、勘違いをしていたようです。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
パワハラ加害者・行為者のための JACCAパワハラ改善塾
パワハラ棚卸、自己分析、パワーハラスメント研修、パワハラ改善計画 ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAビジネスプレゼン塾
企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家
- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCAキャリアデザイン塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.701】 弱点の克服で、今後のキャリアの選択肢がどのように広がるか学べた(2025/01/04 22:01)
【受講者感想vol.689】 自分の人生の棚卸について丁寧になぞって下さり嬉しかった。時間を忘れるほど集中(2024/10/12 22:10)
【受講者感想vol.671】 今の自分がこのままだとどうなるか、どう変わるのが将来につながるか、よくわかった(2024/05/25 22:05)
【受講者感想vol.641】 今まで規模の小さい企業に勤めていたため、自分のしてきたことを過小評価していた(2023/10/28 22:10)
【受講者感想vol.634】 過去の経験の意味、自分では思いつかないキャリアプランを教えて頂いてよかった(2023/09/02 22:09)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.631】 自分が何を大事にし、だからこういうキャリアを積んできたと明確になりスッキリした タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2023/08/12 22:00)
【受講者感想vol.583】 今、転職すべきかどうかの悩みについて、今後の方向性が定まりすっきりした タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/08/20 22:00)
【受講者感想vol.578】 これまでの少ない経験を肯定し、前向きに具体的に一緒に考えてくれるのは有難い タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/07/16 22:00)
【受講者感想vol.558】 転職失敗がこのセッションを受けるきっかけとなり、とてもよかった貴重なセッション タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/02/26 22:00)
【受講者感想vol.544】 悩み続けるより、キャリアのプロと棚卸しをした方が的確で、前に進みやすくおすすめ タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/11/13 22:00)