- 大山 充
- 株式会社 東京総合研究所 代表取締役
- 東京都
- シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
総務省は10月から、携帯電話の契約期間内の支払総額を利用者に示すことを大手携帯会社に義務づける。(日経新聞)
利用者が契約一年目だけ通信料を割り引くようなサービスがあり支払総額がわかりにくい状況を改善する。
このように消費者の保護を国家が中心になって行う施策の動きもマーケットに与える影響は大きいだろう。
ほかにも契約内容を勘違いさせるようなサービスは多いと感じる。例えばスポーツジムなども、初め2か月間は自動でオプションメニューがつけられるがそれは無料である。しかし、2か月後に自分で解約しなければ自動でオプションサービスは続行となるため通常料金よりも多い額を請求されることになる。
このケースはある程度仕方ないが、あまりにも消費者をあからさまに勘違いさせるような売り方や情報の非公開はより改善されることになるだろう。これによってサービスの満足度が向上し、株価も上がることもあるかもしれないと考える。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【LINE版ビリオンタッチのお知らせ】
LINE版 ビリオンタッチを公開しました!
心と技術の整理を行いながら投資を楽しみましょう。
LINEなら質問の返事も素早くやっています。
▼LINE版ビリオンタッチ詳しくはこちらからご覧ください!!▼
【LINE版BillionTouch詳細】
----------------------------------------
【投資心理テスト】をやっています。
みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!
----------------------------------------
東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!
是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください!
下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!
友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】
----------------------------------------
それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。
バナーをクリックしていただけると、
東京総合研究所のブログランキングが上がります!
↓↓↓