
- 大山 充
- 株式会社 東京総合研究所 代表取締役
- 東京都
- シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
みなさんこんにちは!
東京総合研究所スタッフチームです!
今日は投資初心者が最初に困るだろう、
株やFX、仮想通貨などの投資の違いについて解説していこうと思います!
<株>
皆さんが一番なじみがあるのは、株ではないでしょうか?
そもそも株式とは
「株式会社が投資家から資金を集めたときに、資金と引き換えに発行する証書」
のことを言います。
株の投資とは、
株価の変動を利用して儲ける「値上がり益」を狙うものです。
また、株主優待や配当による利益も期待できます。
株主優待や配当は株を持っているだけで、
受け取ることができます。
株式投資は、会社の成長、業績などを視野に入れた、長期的な投資であるといえます。
<FX>
FXも最近かなり耳にするようになってきたと感じます。
FXは"Foreign Exchange"の略です。
国為替証拠金取引のことで、外貨預金と同じように外貨に投資するという意味なのです。
FXの最大の特徴は、レバレッジというシステムです。
証拠金として預けた資金の何倍もの取引が可能になっています。
少ない元手で、大きな利益を狙うことができるということですね。
これは大きな損のリスクがあるということでもあります......
他の外貨投資と比べて圧倒的に手数料が安いこと、
24時間いつでも取引ができることも、
その独自の特徴といえます。
<仮想通貨>
今、一番ホットな話題なのは仮想通貨ではないでしょうか??
仮想通貨は実態を持たない通貨です。
つまり、実体を持たない通貨に投資するということなのですね。
みなさんも、ビッドコインなど耳にしたことがあると思います。
そのメリットとして、
手数料割安スピーディーな送金取引価格が低い→小額から投資可能証券取引所を介さない→いつでも取引できる市場としての将来性などがあげられます。
しかし、激しい値下がりの可能性もあるので、一長一短となっています。
株、FX、仮想通貨の特徴について、理解は深まったでしょうか?
皆さん自分にあった投資をする、参考になれば幸いです!
――――――――――――――――――――
今日もペタお願いします!!!
――――――――――――――――――――
以下のブログではプロの見解や投資理論など、
やや高度で耳寄りな情報を毎日更新しています!
まずは一度チェックしてみてください!
↓↓↓
――――――――――――――――――――
それでは本日も応援をよろしくお願い致します。
バナーをクリックして頂けるとランキングが上がります!!
↓↓↓
――――――――――――――――――――
東京総合研究所監修の
【投資心理テスト】を実施しています
皆さんの性格を読み取って、
それぞれに適した投資サービスをご紹介します
詳細は以下のURLからご確認ください。
http://www.888.co.jp/shindan.html
―――――――――――――――――――
東京総合研究所では日々LINE@で
有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい方には是非おすすめです!
「普段LINEなんて使わないから、登録の仕方がよくわからない!」
という方のために、下のリンクでは写真付きで
わかりやすく登録の仕方をご紹介しています!⇓⇓
是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください!
下の画像を保存してLINEの友達追加・QRコード読み込みで、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!
友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】