
- 横田 秀珠
- ネットビジネス研究会 代表取締役
- Webプロデューサー
対象:ITコンサルティング
- 服部 哲也
- (SEO WEBコンサルタント)
- 竹波 哲司
- (Webプロデューサー)
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/40881
より面白い話を聞きました。
大手の車のディラーさんが、リーマン以降の不景気で
車の板金塗装・修理などの面倒くさい仕事を受けなくなったとのこと。
だからと言って、お客様は困る。
どっかで直してもらわないといけない。
そこで、ネットで検索して探し見つけたHPから依頼しているので
地元の小さな町工場では年末から板金の仕事が殺到しているとのこと。
面白いですね。
ところが、どうでしょうか?
ここでは敢えてキーワードを言いませんが、探そうと思って検索しても
修理工場のポータルサイトやリンク集のサイトしか出てこない。
お客様が欲しい情報は、そのような比較サイトではなく
今すぐ直してくれる地元の町工場です。
町工場でSEOしている人なんていないし
キーワード広告を出している人もいない。
今からSEOなんかしていても間に合わないので
今すぐにキーワード広告を出すことをお勧めします。
「ちょっと車をぶつけてしまって、すぐに修理したいんだけど。。。」
そんな人が入力する検索キーワード思いつきますか?
これが分かった方は未曽有のビジネスチャンスです。
思いつかない方は、以下の2つのツールを駆使してください。
キーワードの検索数を調べるGoogleキーワード ツール
https://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal
キーワードの検索数の推移を調べるGoogle Insights for Search
http://www.google.com/insights/search/
ここに必ず地域キーワードの「新潟」とか「長岡」とか入れて下さい。
地元の人が使う地域名のキーワードです。
そのキーワードの検索数は昨年の秋から急上昇しているはず!
大企業が苦しんでいる今こそ、中小・零細企業にチャンスあり!
ネットは、その活路を見出してくれる絶好のチャンスです。
ここで面白いデータを紹介します。
中小企業庁の発表によると2008年度の日本の全企業数は421万社。
大手企業 1.2万社(全体の0.3%)
中小企業 419.8万社(全体の99.7%)
これを雇用別でみると全企業が雇用している従業員数は4013万人。
大手企業 1229万人(全体の31%)
中小企業 2784万人(全体の69%)
つまり
0.3%の大手企業が全体の31%
99.7%の中小企業が全体の69%
の雇用を抱えていると言う事になります。
今、問題になっている雇用問題は
全体の0.3%の大手企業の問題でしかないと言う事です。
乱暴な言い方をすると、雇用側から見れば
全体の99.7%の企業に再就職する見込みがあると言う希望が持てます。
さらに製造業に関して、付加価値額を見てみると全体で108兆円に対し
0.3%の大手企業 47%の50兆円
99.7%の中小企業 53%の58兆円
の付加価値を創出しています。
これまた乱暴な言い方をすると、0.3%の大手企業が倒産すると
99.7%の中小企業は50兆円の付加価値を生み出すチャンスが到来する
という事なんです。
(理論的におかしいですが話をわかり易くするため、
単純化したんだなぁ〜ってお許し下さい。)
しかも、これを更に従業員数20名以下の小規模企業に絞り込むと
さらにすごいんですが、後は興味のある人は調べて下さい。
ちなみに従業員20名以下の小規模企業の数は全体の87%です。
大企業にとっては未曾有の不況ですが、
中小企業、こと製造業にとっては未曾有のチャンス到来です。
もう一度、言います。
中小企業が不景気な訳ではありません。
中小企業が不景気だと思うのは
今まで大企業の恩恵を受けていたから。
今こそ、脱下請けの絶好のチャンスです。
それに最も向いているツールがインターネット。
そこで更に効果的なツールがキーワード広告。
このチャンスをミスミス逃すなんて勿体ないです。
それでも不安な方は、私まで今すぐ相談くださいね。
また月々3000円からの有料サポートもオススメです。
http://www.enspire.co.jp
まで、宜しくお願い致します。
★その他のコラムを読みたい方はコチラ↓
ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧 12月
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/44181
ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧 11月
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/38205
ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧 10月
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/44180