小腹がすいたのでちょっとミカンでも・・・減量中の方には危険かも - 食事・栄養全般 - 専門家プロファイル

石川 ロバート誠
石川 ロバート誠 
福岡県
パーソナルダイエットコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:食事・栄養

石川 ロバート誠
石川 ロバート誠
(パーソナルダイエットコーチ)
石川 ロバート誠
石川 ロバート誠
(パーソナルダイエットコーチ)
石川 ロバート誠
石川 ロバート誠
(パーソナルダイエットコーチ)
石川 ロバート誠
(パーソナルダイエットコーチ)
石川 ロバート誠
(パーソナルダイエットコーチ)

閲覧数順 2025年06月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

小腹がすいたのでちょっとミカンでも・・・減量中の方には危険かも

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 食事・栄養
  3. 食事・栄養全般
パーソナルトレーニング

 こんにちは、サプリメントアドバイザー&パーソナルトレーナーの石川ロバート誠です。

前回に続き、私が体験した血糖値測定についてご紹介します。


今回は、冬の果物、みかんです。

みかんといえば、ビタミンC豊富、風邪予防に、、、などのイメージがあります。「みかん3個で一日に必要なビタミンC 100mgを摂取できます」などの記事も見かけます。間違った情報ではありませんが、減量中の方にとっては、糖質が多いことにも気を配りたいものです。特に、血糖値が高めの方にとって、みかん果汁は液体なので一気に血糖値が上がってしまうという危険性もあります。

 

血糖値が一気に上がってしまうミカン

私の実験では、みかん小2ケを食べると、110mg/dlであった血糖値が30分後には172mg/dlまで急上昇しました。ビール350mlは、30分で20mg/dlの上昇であったので、いかに急激な上昇かわかりますよね。

 

食後のデザートにみかん。ビタミンC補給にはいいとしても、減量したい方は要注意です。

食後で血糖値が高い状態にさらに拍車をかけて血糖値は上昇していきます。



就寝前に血糖値を上げてしまうのは避けましょう

血糖値(グルコース)が高くなるとインスリンが分泌され、エネルギーとして使用されないグルコースを血管中から筋や臓器に蓄えるように働きます。

特に、夜、血糖値が高い状態で就寝してしまうと、エネルギーとして使われない糖質が中性脂肪として蓄えられていくことになります。このような生活が続くと、中性脂肪が蓄積されていき、徐々に脂肪がついていくことになります。

 

 ビタミンC摂取のためにみかんを食べるなら、一日の活動前の朝がお勧めです。



 

このコラムに類似したコラム

減量中の方へ ~気をつけてカレーライス 石川 ロバート誠 - パーソナルダイエットコーチ(2019/01/12 20:58)

糖質カットサプリを飲んでも痩せない人 石川 ロバート誠 - パーソナルダイエットコーチ(2019/04/26 16:39)

糖質カットは効果あるか? ~実体験してみました 石川 ロバート誠 - パーソナルダイエットコーチ(2018/12/26 19:23)