最高の夜と学びの螺旋階段 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

最高の夜と学びの螺旋階段

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんばんわ

一昨日は貴重なご縁を頂き、業界を代表する先輩方と会食をさせて頂きました




  こうした会食の場では本当に多くの学びがあり、自分だけに留めておくのはモッタイナイので、私なりに感じた事や学ばせて頂いた事を綴っていこうかと思います

 

 あくまで私個人が感じたことや解釈になりますので、諸先輩方がその様な意図で話をされていたかは、定かではございませんのであしからず

 

 今回は、岳さん曰く、「隠居組」と「若者組」という分類になっていましたが(笑)


皆様、およそ一回り上の先輩になります





 僕らがこれから歩むであろう道を、既に歩まれてきた方々であり、僕らにはまだ見えない景色が見えている方々でもあると思います


  トレーナーとしての学びは、「螺旋階段」の様になっていると思っていて、1つは、若い時ほどトレンドを追いかけたり、色々なものやコトを学び、ドンドンと幅を拡げようとしていきますが、学びや経験を重ねるにつれて、枝葉が削ぎ落され、根や幹などの本質的な部分だけに集約をされていくということ

 

 言い方を変えると、様々な具体的な学びを深める中で、重要な共通要素が抽出されていくといった感じですね


  もう1つは、X軸上は同じ位置に立っているとしても、立っている高さが異なり、見えている景色が違うということ

  例えば、若かりし頃にスクワットやデッドリフト、プッシュアップなどを中心に指導をしていて、12年かけて様々なコトやモノを学んだり、経験をする中で、一周回って同じエクササイズを中心に行っていた場合、仮に「What」や「How to」は同じ様に見えたとしても、「Why」は大きく変わっていることと思います

 

 そして、いちトレーナーとしては、時代の流れも相俟って、やっぱり「Who」が重要になるということ


「組織」として活動をする上では、その人にしか出来ないという「属人性」をなるべく減らし、誰が行っても一定の結果が出せるという「再現性」を高める傾向にありますが、これはAIなどをはじめとするテクノロジーが得意な分野になりますので、中長期的に見れば「誰」の要素、換言すると「人間力」がやはり重要なポイントになってきます

 

 また、「属人性」を減らして、「再現性」を高めるというと「没個性」と捉えられがちですが、そうではなく、大切なのは「その人にしか出来ないこと」を「誰もが出来る様にすること」であり、それを行いながらも、同時に新たな「その人にしか出来ないこと」をまた創り続けていくことなんですよね

 

 その過程を通して、専門知識や技術力はもちろんのこと、「人間力」も飛躍的に向上をしていくことと思います

 

 「人間力」の高いトレーナーと「価値の言語化」が合わさることで、そこに「ストーリー」が生まれ、クライアント様との「関係性」が益々強固なものとなっていくのではないでしょうか?

 

 絶対的に「正しいエクササイズ」がある訳でも、「正しい価値の伝え方」がある訳でもなく、お客様1人1人正解は異なり、どうやったらお客様が目的を叶えられるか、喜ぶかであり、自らやりたくなるかを考え続けられるかどうかです

 

 知識や技術は、お客様の嬉しさや喜びを創る為の1つのツールであり、そこから切り離された知識や技術は、ただの「自己満足」になってしまいます

 

 その為、詩的な表現を用いると、「お客様の嬉しさや喜び」という北極星を目指し、学びという螺旋階段を登り続けているのではないかなと......てへっ

 

 昨年の「Inside Head」で岳さんが「ストーリー」の重要性についてお話をしてくださいましたが、昨日の場でも他の方々がその重要性を自然と口にされていたことが印象的でした

 

  高みを目指して登り続けていくと、行きつく先は自然と同じになってくるんですね

 

 「知識が豊富なトレーナー≠優秀なトレーナー」という言葉が意味することを、強く感じる今日この頃


  自らがお客様の立場になって考えると、何かサービスを受ける時に、「相手の知識が豊富だから選んでいるか?」「技術力が高いから選んでいるか?」というと、必ずしもそんなことはありませんよね

 

 知識や技術はあくまで1つの要素であり、それが絶対ではありません


  知識や技術をどの様に生かして、お客様の喜びや嬉しさに結び付けていくのか?

 

  言葉にすると当たり前の様に感じますが、実践することは難しいですね

 

長々と書いてきましたが.......最高の夜でした

 

としお

 

  一般的なマットエクササイズだけではなく、Locomotiveな動作なども含めた様々なBodyworkと、Bodyworkを指導するのに必要な理論を、少人数で包括的に学んでいきます!

 

【Ground Movement養成コース~imok's Mentorship Module Ⅰ~】  日時:2019年1月19日(土)、20日(日)、2月9日(土)、10日(日) 各09:00~18:00(休憩1時間含む)  会場:猫背改善専門スタジオきゃっとばっく&imok‘sコンディショニングセンター横浜
   横浜駅 北西口 徒歩5分   http://catback4h.com/shop/detail/id=156

 

内容や詳細はコチラ

https://pro.form-mailer.jp/fms/eff67be1159049

 

NEW!「足部の機能解剖&評価に基づくBodyworkアプローチIN大阪」日時:2019年1月27日(日)09:40~16:40会場:チサンマンション第7新大阪(新大阪駅 徒歩4分)料金:先着12名様 16,200円(税込)詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/19078fdd160106

 

 

リフォーマー&ボディワークに関する学び舎

「imok academy」

https://imok-academy.com/

  2019年を飛躍の1年に!!「パーソナルスタジオ・マイクロジム開業&経営に必要なマーケティング&マネジメントセミナーIN大阪」 日時:2018年12月23日(祝)09:40~18:40 会場:チサンマンション第7新大阪 1階会議室 料金:39,800円(税込) 詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/f411c94e157788
 |  コラム一覧 |