- 小林 政浩
- 小林行政書士事務所
- 北海道
- 行政書士
-
0166-59-5106
対象:離婚問題
- 岡野あつこ
- (離婚アドバイザー)
相談するなら。
-
ご無沙汰しています。
旭川はもうすぐ雪が降りそうです。
私的には、先週車を入れ替えてルンルン気分です。
中古から中古ですが、新しいのは気分が良いです。
さて、不倫や離婚、あるいは相続などの問題が身に降りかかった時
どこに相談するべきか?
を悩むこともあるかと思います。
弁護士さん、司法書士さん、行政書士、税理士さん、などなど
個人的な意見を言わせて頂くと、普段付き合いがあるならどの士業でもいいからまずはその人に相談するのも良いのではとおもいます。
その人がまともに仕事をしている士業の方なら、横のつながりは少なからずあるはずです。
自分の資格にかかわる事であっても、自分の専門外の事なら同業の詳しい専門家を紹介してくれるような人が良いですね。
不慣れなことを無理して不完全にするくらいなら、詳しい同業者に回す方が当事者にとって良いのではと思います。
相談者が抱える問題には、弁護士さんが良いのか?司法書士さんが良いのか?行政書士で十分なのか?
一部分を外注するケースもあります。
うちの場合、弁護士さん、司法書士さん、税理士さん、社会保険労務士さんは、紹介できます。
男性、女性の希望があればそれも含めて対応可能です。
同伴で相談・説明に行くこともありますし、こちらで予約を取って繋ぐこともあります。
離婚問題を扱うと、女性の弁護士さんを希望するケースや司法書士さんを希望するケース、本人が希望しなくてもそれが望ましいと思うケースも出てきます。
それらに対応できるような備えがある事務所なら、とりあえずそこに相談してみるのが一番安心では無いでしょうか?
このコラムの執筆専門家
- 小林 政浩
- (北海道 / 行政書士)
- 小林行政書士事務所
離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。
当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。