「もうこれ以上、傷つきたくない」という方達への処方箋 - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「もうこれ以上、傷つきたくない」という方達への処方箋

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

皆様はご自分を「傷つきやすい性格」と感じていらっしゃいますか?それとも???

(^^✿ or (^^; 

 

「傷つく」という事に関しては、以前にもシリーズなどでお届けした事がありますが、

 

" 傷つく " という感覚 ①

" 傷つく " という感覚 ②

" 傷つく " という感覚 ③

" 傷つく " という感覚 ④(最終回)

 誰もあなたを責めていない。責めているのは自分自身

 

世の中には「傷つきやすい繊細な人」というのが後を絶たない様なので(?笑)、今回はそういう方達の為に、又違う方向からお悩み解決へのアプローチを試みて参りましょう♫

(*^^*) ~ ✿

 

まず「"傷つく"という感覚は何から来ているのか?」という事を、皆様はお考えになった事がありますか?

それは、ズバリ「相手に期待している」という事から生まれます。

\(◎o◎)/!

 

では、その"相手への期待"というのは何から生まれているのでしょうか?

それは、ズバリ「相手を、自分が勝手に抱いた"こうあって欲しい"というイメージ(願望・妄想)で見ている」という事からなのです。

(^^;(^^;;(^^;;;

 

「相手によって傷つけられた」と自分を被害者に仕立て上げ、相手を加害者したがる方達がこの世では非常に多い様なのですが、本当は誰もあなたを傷つけてはいないのです。

 

人が傷ついたと感じてしまう時というのは、実は「相手が自分が期待していた(自分が思っていた)反応を返してくれなかった時」なのですね。

 

そして自分で勝手に「相手から傷つけられた」と感じて相手のせいにしてしまうのです。(その中には、自分が期待していた反応をしてくれなかった相手に対して拗ねてしまったり、恨みまで持つ方達というのもいらっしゃる様ですが…)

(^^;;

 

…と、ここまでの説明で、私がお伝えしたい事が皆様にはご理解頂けておりますでしょうか?

つまり結論から申しますと、「相手に何も期待しなければ、あなたは傷つくという経験をしなくなる」という事です。

\(◎o◎)/!

 

 

人間という者は、つい相手を無意識に「自分と同じ感覚を持った人間」として捉えてしまうという悪癖があります。

 

人間はお互い誰もが「自分の狭い経験値で得られたものからしか判断ができない」という生きものでもありますから、相手の方に対して自分で勝手に憶測や願望を持ち、

 

「相手はこういう人で、自分のした事に対してこういう反応をする人」、或いは「相手はこう反応すべきだ」と思い込んでしまうという癖を(多くの方は無意識に)持っているのです。

 

そしてそれは、実は「相手の真実の姿を見ていない・見ようとしていない」という事に繋がっているのです。

(・。・;

 

相手に対して何の期待もしなければ、人は傷つくという事はないのです。

(^^♫

 

ちなみに「相手に期待をする」という事は、実は「相手を自分の都合良い様に支配コントロールしたい」という願望から生まれているという事に、皆様はお気付きでしょうか?

(・・;)

 

「相手を自分の思い通りに行動させたい」というのはエゴですよね?

つまりあなたを傷つけている、その本物の正体は「自分のエゴ」という事になるのです。

 

以上の説明で、"自分が傷つく原因"というのは、相手ではなく「自分の中に在る」という事がご理解頂けましたでしょうか?

(*^^*) ~ ♡

 

 

反対から言えば、本当に愛の在る方というのは、実は「相手に何も期待しない人」という事でもあるのです。

何故なら彼等は「先入観や自分の憶測・願望と言う妄想で相手を見ない人達」=「相手の真実の姿を受け入れる方達」だからなのです。

 

そしてそういう方達は、相手に期待するという事がなく、常に「自分が相手に対して何ができるか?」しか考えません。ですから「相手の反応によって、自分が傷つけられる」という事もないのです。

 

相手に何も期待しないのですから、自分が取った行為を相手がどう受け止め、又どの様な反応をしようと全然気にしないのです。

 

「自分から何ができるか?」で生きている人は、例え相手が穿った見方や悪意で受け止めたとしても傷つきません。

 

何故なら、「自分は自分の思う善意(ハート)からベストを尽くしたので、それを人がどの様に受け止めようと、それは相手の問題であって、自分には何の問題もない」と思えるからなのです。

 

もしそれが例え未熟で拙い行為であったとしても、常に「その時の自分のハートからベストでした行為」と自分に対して誇りを持ち、自分を受け止める事ができるのです。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

ちなみに、もし与えた側が相手の反応により傷付くというならば、それはハートからではなく「見返り」というものを相手に"期待した行為"だったという事になるので、自分へのバロメーターになりますね?

(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;;; (← …ん~? 君達は、何故汗をかいているのじゃ~?笑)

 

 

 

 

 

なぜ花は美しいのでしょう。

見る人を慰めて、何の見返りも求めない。

ただひたすらに献身的だから、花は美しいのです。

 

(※「花言葉」美輪明宏 著 より)

 

 

 

私達は、つい相手を自分の憶測や妄想で勝手に見てしまうという癖を持っていますが、大事なのはそういう自分に気付けるか、気付けないかではないかと思います。

 

私は自分が憶測・妄想してしまう相手の姿というのは「本当の相手の姿ではない」と理解していますので、例えそういうものが自分の頭を過ったとしても、その人に直に会う前には常にものの見方をニュートラルに戻して、何の先入観も持たずに、常に相手の"今"を見て判断する事にしています。

 

だって相手は私ではないのですもの!自分の憶測で相手を測るのは、相手に失礼なことでもあります。

(^^;

 

そして一番の強みは、自分がどの方に対してもハートで接して生きていれば、相手が自分に対してどの様な対応・反応をされても「自分には何も問題が無い」と理解できますから、傷つくという事を怖れずにいれる事なのです。

 

これは「自分が他者に与えたものは、自分に返る」という宇宙の法則を知れば知るほど、自分に対しても相手に対しても、確固たるものになって行きます。

 

自分の純粋なハートから発した行為を、もし相手が利己的に利用しようとしたとしても、この宇宙には「自分のした事は、自分に返る」という法則が、それぞれに自動的に働く事を深く理解しているからです。

 

そしてこういう生き方は、どの方に対しても自由に対等に接するという事にも通じますし、誰といてもとても自分がリラックスできるので、皆様にも是非お勧め致します♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年