悟飯とミスターサタンに学ぶ、トレーナーの専門技術と価値の関係!? - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

悟飯とミスターサタンに学ぶ、トレーナーの専門技術と価値の関係!?

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

  こんばんわ

 

先日、SFMAなどのセミナーに行っても感じたのですが

 

セミナーに参加をされる方って

 

大きく分けると以下の2つなのかなと

 

 

 

 

 

①学ぶこと自体が目的で、ある意味趣味として参加をしている方

 

②学ぶことが手段であり、それによって目的を叶えようとしている方

 

 

 0、100にはならないのですが

 

いわゆるTop of Top の方々って

 

もちろん②の為ってのもありますが

 

意外に①の割合が大きい様に感じます

 

 

 そして、②の方の場合

 

専門技術や専門知識を高めることによって

 

「成し遂げたい何か?」が別にある訳ですよね?

 

 

 人によっては

 

「お客様を喜ばせたい!!」かもしれないし

 

「もっと稼げる様になりたい!!」かもしれないし

 

「有名になりたい!!」かもしれないし

 

「日本の医療費を下げたい!!」かもしれない訳です

 

 

 とっても素晴らしいことなのですが

 

一度考えなければいけないのは

 

それって A = B の関係になっていますか?ということ

 

 

 言い換えると

 

「専門技術や専門知識を高めれば

 

上記の目的は叶えられるんですか?」

 

ってことですよね

 

 

 トレーナー業界とメディアの関係を見ていると面白いのですが

 

「今、メディアによく出ている◯◯ってトレーナー、あんな指導有り得ないよな」

 

といった類の会話は、SNSの至る所で繰り広げられていますし

 

 

 書店に行けば

 

「こんな指導法は在りえないし、とんでも情報過ぎるでしょう(汗)」

 

というものが、平積みになって売れています

 

 

 僕もその気持ちはよく分かりますし

 

大いに賛同する所なのですが

 

上記からも分かる様に

 

有名になったり、稼げる様になる為には

 

専門技術や専門知識は必要条件ではあるけれど

 

十分条件では無いんですよね

 

 

 だって

 

専門技術や専門知識が高いトレーナーが

 

しょっちゅうメディアに出て

 

出版した書籍が100万部売れているのであれば

 

誰も文句は言わない訳です

 

 

 トレーナー専用のスカウターがあって

 

専門知識や技術が数値化出来て

 

それによって序列化されて

 

1位から順にメディアに出たり、書籍が出版出来て

 

売り上げもその序列に沿っているのであれば

 

皆が納得なはずなんですが

 

そうはなっていないんですよね 

 

 

 フリーザ様が書いた専門書よりも

 

タオパイパイが書いた専門書の方が売れちゃったり

 

TVの中では、悟飯よりも

 

ミスターサタンの方が人気だったりする訳です

 

 

 ということは

 

「専門技術や専門知識を高める = 有名になる、稼げる」訳では無いってことですし

 

 

 確実に僕が25歳くらいの時よりも

 

現在の25歳のトレーナーの方のほうが

 

専門知識や専門技術は高いですが

 

日本の医療費はどんどんと増加をしていますので

 

 

「専門技術や専門知識を高める」 = 「日本の医療費が低下をする」

 

って単純な図式でも無さそうですよね

 

 

 もちろん

 

必要条件ではありますので

 

専門技術や専門知識を高めることは

 

専門家として当たり前に必要なんだけれど

 

②の要素だけで考えていくと

 

「何をどれだけ学べば良いのか?」ってことが

 

なかなかに難しいポイントなんですよね

 

 

 例えば

 

携帯電話のボタンが15個あったものが

 

スゴイ努力を積み重ねて、30個にしたからって

 

消費者は喜ぶのでしょうか?

 

 

 ホームボタン1個になったものを

 

皆が購入しましたよね?

 

 

 今さらデジカメの画素数を5000万画素

 

とかにしたら、バカ売れするんでしょうか?

 

間違いなくしないですよね?

 

 

 僕らが行っている

 

専門技術や専門知識に関する学びって

 

お客様にとって、携帯のボタンを30個にしたり

 

デジカメの画素数を5000万画素にする為の努力に

 

なっていませんかね?

 

 

 そして

 

そのデジカメの技術者が

 

「なんで死ぬほど努力をして5000万画素にしたのに売れないんだよ(怒)

 

他のやつらは900万画素しか創る技術が無いじゃないか」って

 

怒りの投稿をSNSにしたら、どう思いますかね?

 

 

 TOP of TOPの方々って

 

上記の「お客様にとっての価値」という観点を理解した上で

 

更に専門知識や技術を高めていますし

 

常にどうやったらお客様の価値に変換出来るか?を

 

考えているんですよね

 

 

 でも

 

いわゆる「その他大勢のトレーナー」の方って

 

そこを分からずに専門技術や知識を

 

高めている場合が多い様に感じます

 

 

 そして、「俺は5000万画素のデジカメを創る為に

 

必死に努力を積み重ねているのに

 

900万画素のデジカメしか創れない奴が売れるなんて有り得ない(怒)」

 

と激怒プンプン丸になっていたりします

 

 

 また、セミナー講師という立場では

 

ただ専門技術や知識を伝えるだけではなく

 

「受講者の方にお客様にとっての価値に変換をして頂く為には

 

どうしたら良いか?」を常に考えます

 

 

 その為、「アセスメント」と同じくらい

 

「モニタリング」が大切だと思っていて

 

日頃書かせて頂いている様に

 

トレーナー側から見てどんなに変化が現れていたとしても

 

その変化をお客様がご自身が感じることが出来なければ

 

「価値」にはなりにくいんですよね

 

 

 専門技術を学ぶセミナーではあるけれど

 

専門技術や知識を伝えるだけではなく

 

専門技術や知識を活用して

 

お客様にとっての「価値」を創出するセミナー

 

 

 出来ているか?と問われれば

 

まだまだ反省点だらけではありますが

 

ワクワクと共に、そういったことを

 

シェア出来ればと考えながら

 

専門知識や技術を学ぶセミナーも行っています

 

 

 

としお

 

 

「Inside Head〜トップトレーナーの頭の中〜」

 

日時:2017年10月15日(日)09:40〜16:45

 

会場:コクヨホール(JR品川駅 港南口徒歩5分)
   http://www.kokuyo.co.jp/com/hall/access/

 

受講費:プレミアム:18,360円(税込) 限定30名

   一般早割:12,960円(税込)※9月20日までのお申込み

   一般:16,200円(税込)

   学生:6,480円(税込)

 

※プレミアム特典

・前列2列目までの座席を確保
・質問優先権(必ずお答え出来る訳ではございませんが、優先的にお受けさせて頂きます)
・講演内容を小林俊夫独自の視点でまとめたレポートの後日送付

 

お申込み:https://req.qubo.jp/catback4h/form/insidehead01

 

メインスピーカー:株式会社R-body project 代表取締役 鈴木岳.

モデレーター:imok株式会社 代表取締役 小林俊夫

 

《当日の流れ》

09:40〜09:45 開会の挨拶&事務案内

09:45〜12:00 メイン講演「鈴木岳.の頭の中」

 1、ヒストリー:過去~現在、どん底&ターニングポイント

 2、経営論&組織論:経営&組織運営におけるコア

 3、これから:東京オリンピックとトレーナー&その先へ

12:00〜13:00 ランチ休憩

13:00〜14:30 これからのトレーナーや医療従事者に求められる能力とは?(仮)小林俊夫

14:30〜14:45 休憩

14:45〜15:45 対談(鈴木岳&小林俊夫、ゲスト)

15:45〜16:35 質疑応答

16:35〜16:45 総括

 

お申込み:https://req.qubo.jp/catback4h/form/insidehead01

 

 

「Bodyworkを活用した姿勢改善&機能改善アプローチ IN 仙台」

 日時:8月6日(日)10:00~17:00

 会場:ショーケー 会議室205
   南北線『五橋駅』 「南1番」出口より右へ徒歩1分

 

 料金:16,200円(税込)

 

 セミナー詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/6ed87e62125373

 

 

「imok's Mentorship 関西第2期」 日時:2017年8月19日(土)、20日(日)、9月9日(土)、10日(日) 各09:00~18:00 計32時間 会場:姿勢改善専門スタジオBe-style 大阪店 セミナー詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/e08824aa124069

 

 

「Bodyworkを活用した姿勢改善&機能改善アプローチ IN 鹿児島」

 日時:8月27日(日)10:00~17:00

 会場:鹿児島県住宅供給公社 中会議室 (鹿児島市新屋敷町16番)
   新屋敷停電 徒歩1分

 

 料金:8月6日までのお申込み 12,960円(税込)
    8月7日以降のお申込み 16,200円(税込)

 

 セミナー詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/42226eec125055

 

「姿勢の評価&改善アプローチの再考 IN 名古屋」

 日時:9月3日(日)10:00~17:00

 会場:会場:カネジュービル第五会議室
   JR名古屋駅新幹線口(西口)徒歩5分

 

 料金:8月13日までのお申込み 15,900円(税込)
    8月14日以降のお申込み 18,900円(税込)

 

 セミナー詳細:https://pro.form-mailer.jp/fms/e1bdb413125360

 

 

 |  コラム一覧 |