- 野瀬 有紀子
- のせ一級建築士事務所 代表
- 東京都
- 一級建築士 インテリアコーディネーター
-
03-5935-8330
本日も昨日に引き続きまして、建築建材展で見て参りました内容のご報告を致しましょう。
これまでもよくお客様からご要望をいただきました、モザイクタイルやガラスモザイク。
洗面の壁の一部に貼ったり、リビングやダイニングの壁やカウンター一部に貼ったりと、アクセント的な使い方で人気があります。
元気が出る色の組み合わせです。
アクセントになる貝とか、バラとか、カブトムシとか、好きな形のタイルを焼いてくれるのだとか。
亀甲柄。和風な内装向きかなぁ。
これは、ガラスモザイクですね。透明感のある感じがいいですよね。
おとなしめで実用的なモザイクタイルです。
違う形のタイルが、ポンと入っているデザイン、新鮮ですよね。
コレなんか、昔、お風呂の床によく貼ってあったようなモザイクタイルですよね。復刻版?
懐かしい感じです。歳がバレますねぇ。
ちょっと、ポップな内装に仕上たいときには、これいいですね。
ちょっとかっこよく仕上げたいときには、これなんかいいですよね。
大人っぽい感じ。
こちらもガラスモザイクですね。
以上は、多治見市美濃焼タイル振興協議会のブースで撮って参りました写真です。
最後に、モザイクタイルやガラスタイルではないけれど、ちょっと惹かれるタイル。
モロッカンタイル。
柄が細かいという点では、モザイクタイルに共通する部分がありますね。
素敵な建材を見ますと、わくわくしちゃいます
posted by 野瀬有紀子
いつも応援ありがとうございます。
お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!
***********************************
*のせ一級建築士事務所ホームページ 写真をクリックしてください。ホームページに飛びます。
スマートフォンでご覧いただく方は、スマートフォンサイトが表示されます。
スマートフォンからのお問い合わせメールも可能です。
下記をクリックしていただきますと、各ページに直接飛びます。
★建築士紹介のページへ https://www.nose-architect.com/blank-c1x9v
★ご相談いただくことのできる内容のページへ https://www.nose-architect.com/blank-2
★ご相談・サポート料金のページへ https://www.nose-architect.com/blank-1
★事務所のご紹介のページへ https://www.nose-architect.com/blank
★アクセス・お問い合わせのページへ https://www.nose-architect.com/blank-c21nl
*アクセスをご覧いただきますと、大泉学園駅改札口から事務所への道順も写真でご案内しております!
年が明けてから、お住まいのご計画が動きだしたと思われるお客様が多く、ご相談にお見えになる方も増えております。
ご相談ご予約のご連絡お待ち申し上げます。
おしゃべりしながら、お茶をいただきながら、問題点を一緒に解決して参りましょう!
ハーブティーなどもご用意しております
住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。
間取りのセカンドオピニオン
キッチンのセカンドオピニオン
収納のセカンドオピニオン
トイレや洗面空間のセカンドオピニオン
照明器具、電気配線のセカンドオピニオン
インテリアコーデイネートのセカンドオピニオン
外装のセカンドオピニオン
リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン
注文住宅のセカンドオピニオン
御建て替えのセカンドオピニオン
などに対応させていただきます。
他にもこんなことはできないか?と、何かございましたらお気軽にご相談ください。
もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。
計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。
1時間3,400円(消費税はかかりません)、どうぞお気軽にご相談ください。
ご相談面談1回につき、その後、メールかお電話でのご相談1回は無料で行っております。
ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日、水曜日、金曜日、土曜日
10:00~18:00です。
対面相談を基本としております。
お手元にお持ちでしたら、図面や仕様書、見積書などをご持参ください。
メールやお電話のみのご相談はお受けしておりませんので予めご了承下さい。
定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。
土曜日は営業しております。
●のせ一級建築士事務所 ホームページ↓↓↓
http://forest-green.wixsite.com/nose-architect
●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓
http://profile.ne.jp/pf/nose-architect-noseyukiko/
小さな小さな事務所ですが、どうぞお気軽にお越しください。↓↓↓
〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (パーキングのご用意もございます。)
電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。)
<アクセス>
電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅徒歩5~8分
バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分
大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分
バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分
バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分
このコラムの執筆専門家
- 野瀬 有紀子
- (東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
- のせ一級建築士事務所 代表
女性のための住まい相談室
住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。
このコラムに類似したコラム
お客様が笑顔になるLDKプランメソッドとは!?プロ向けキッチンセミナーに参加してきました 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/03/22 17:07)
グリーンをあしらったインテリアコーディネートが上手な奥様のいるお住まい 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/02/24 12:06)
木目ナチュラル色によく馴染んだ草花柄の壁紙 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/02/19 12:00)
『見せ場を造るアクセントクロスコーデイネート術』 LIXIL、ビルダー等業者向けの講習会 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2018/02/13 14:00)
おしゃれにきれいに住んでる友人建築士夫婦宅、築14年のマンション 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/08/19 17:16)