今回のアーティスト&観客の皆様が作る空間は、とても暖かく、そしてすごく温かかった♡ - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

大園 エリカ
大園 エリカ
(クラシックバレエ教師・振付家)
大園 エリカ
(クラシックバレエ教師・振付家)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今回のアーティスト&観客の皆様が作る空間は、とても暖かく、そしてすごく温かかった♡

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

先日、私の大好きなアーティストであるRICO&藤沼伸一さん達が出演されるライブに、又お邪魔させて頂きました♫

(^^✿

 

今回のライブ会場となったお店は、JR大久保駅のすぐ近くに在る「ひかりのうま」というお店です。

中に入るとこじんまりとした空間なのですが、なかなか居心地の良いお店でした♫

(*^^*) ~ ♡

 

歌はダンスと違い、ギター&身一つあれば成立するので、そんなにスペースを取らずにパフォーマンスができるのが良いですねぇ!

(^^♫♫♫

 





 

今回のご出演のアーティストの方々は、以下の皆様でした♫(※出演順にご紹介)

 

高木栄一郎 さん

Nの集落(ンダ)さん

RICO&藤沼伸一 さん

ナベジ さん

 

 

 

最初に歌われたのは、高木栄一郎 さん。

 

 

この方は、非常に個性的な歌声を持っておられるので非常に印象に残ります。

 

彼の作る曲から感じられたのは、私達人間が何気なく過ごしている日々の中で感じる「さりげない心の機微」でしょうか。そこには年齢を重ねて来られたからこそ感じられる様になる、大人の視野や感受性みたいなものがしんみりと込められており、

 

「日常の暮らしの中で、各々が繊細に色々な事を感じながら、お互い生きている私達」みたいなものが感じられて共感できました。メロディーも綺麗で素敵な曲が多かったです♫

(^^✿

 

 

 

次にお歌いになられたのは、Nの集落(ンダ)さん。

 

この方に付いては、たまたま私の隣に座られていた彼の大ファンだという美しくて可愛い女性から「彼はボヘミアンの様に、旅をしながら全国で歌っている方なの♡」と教えて頂きました。

 

そして彼の曲からも、日常で感じられる彼自身の心の機微というものが繊細に感じられて参りましたが、そこに地球とか宇宙的な視野が加わり、スペースが大きく広がる様な、そんな今の彼の持っている世界観を感じる事ができました♫

 

彼は精錬なお顔立ちのハンサムボーイ君なので、彼のファンになる女性は多いだろうなぁ~という印象を受けました。(笑) 目の輝きも含めて、なかなか良いお顔をされています。

 

お若い彼は、今正にご自分の夢を持たれて、生き生きと輝いていらっしゃいました。キラキラッ~☆彡

(^^☆

 

 

 

お次は、私の本命であるアーティスト RICO&藤沼伸一 さんのご登場~~~!

 

もうもう毎度の事ながら、彼らのパフォーマンスはいつも誰もが度肝を抜かれる様な「ダイナマイト」みたいなインパクトを放つのでありますが、今回もその私の期待が裏切られる事はなく、いや、いつにも増して非常に情熱的なパフォーマンスを披露して下さりました~~~!キャピキャピ♡

 

この日は時折雪もちらつく天候と気温であったにも関わらず、大勢のお客様が来場し、誰々のファンという様な垣根を越えて、皆がそれぞれのアーティスト達に熱い声援を送るという、とても温かい雰囲気がお店中に溢れていたので、

 

きっと観客とアーティストの方達お互いの氣が巡り、その相乗効果で物凄いエネルギーをお互いが感じられていたから生み出されたパワーだと思います。この様な氣の循環交流というのは、本当にお互いに取って素晴らしい時間と空間を生み出します!

 

又彼らはいつも、パフォーマンスの中で皆の元気と笑顔を引き出して下さるので、登場されるだけで空気が一気に変わり、場がとても活性化し和むのです。(それは彼ら発信のすンばらしいパワーです!)

 

いつもそうした邪気を払いのける様なパワフルさと波動の明るさこそが、誰もまねのできない彼らの個性であり、又「見たものが一生忘れられない」という様な実力と存在感を放っているのですね。

 

アーティストがこういう現象を引き出せる様になるには、「カリスマ性」というものが無いとなかなか難しいのですが、そのカリスマ性をそれぞれ持っていらっしゃるお二人が組まれている訳ですからねぇ!正に"最強コンビ"です♫

 

そしてこれも毎度の事ながら、RICOさんの歌の合間の巧みなトークは絶妙で、それだけでも面白いのに、そこに藤沼さんが又スッゴく面白い突っ込みを入れたりするので楽しさ倍増!まるで掛け合い漫才みたいな即興的な面白さがとスリルが味わえるので、ファンとしてはそれも楽しみの一つになっています。(笑)

 

とにかくお二人は、それぞれがマルチな才能を持たれた方同士。それがコンビを組まれているのですからねぇ!そりゃぁ、面白くない訳がないッ!(笑)

 

勿論歌や演奏だけだとしても、充分満足できるものをお持ちのお二人なのですが、やっぱりライブではトークが上手い方が、お客様の心を掴むのには絶対に得であるというのは間違いありませんね~。

 

そういう素のお姿も見せて下さるお二人なのですが、曲のパフォーマンスに入られると、途端に全くの別人格が彼らに降りて来る様に、一瞬で"超カッコいい大人二人"になってしまうのです!~☆彡

 

観客を飽きさせない、そのギャップ(笑)。その自然で見事な切り替えは、正にプロフェッショナル!

 

そうして彼らの描く歌の世界が、聴いている私達観客にも瞬く間に広がり、観客は圧倒され、そして一気に魅了されてしまうのですね~♡

 

RICOさんの歌声の魅力と実力、そして豊かな表現力とカリスマ性。そして天才ギタリスト藤沼伸一さんが奏でる芳醇でエネルギッシュで透明感のあるギターの響き!(※私はこの様な素晴らしいギタリストの方を他に存じ上げません。本当に毎回その演奏には感動致します!)

 

正に彼らには「別格」という言葉が実に相応しい。やはりそんなアーティストのお二人です♡

(^^☀

 

 

 

では今回最後に出演された ベジ さんの感想へ♫

 

私がナベジさんを拝見するのは、今回で2度目です。(※以前は四ツ谷で行われたライブで拝見させて頂きました)

 

この方も非常にカリスマ性の在る方で、非常に個性的且つ大人の魅力の有る方なので、きっと熱狂的なファンの方も多いのではないかと思います。

 

彼はブギウギを得意としているミュージシャンのお一人でもある様で、以前にお聴きした時同様、彼の銀のメタルギターから奏でられるその卓越した演奏と歌声は、多くの観客を魅了されておりました。

 

又、彼の作る曲の中には、今の彼が感じていらっしゃる「地に足の着いた非常に現実的な世界観」も語られていたりして、今の彼がご自分の人生から感じていらっしゃる感覚というのがビンビン伝わって参りました。

 

彼の曲の中で伝えられたものとして、「色々なものを知ろうとして勉強したとしても、結局俺達には全てを知る事など不可能だし、それより現実"今をどう生きているか?"の方が俺には大事」という様な意味の歌詞があり(※これは実際の彼の曲の歌詞ではなく、私が勝手に解釈したもの)、

 

聴く者によっては、ちょっと問い掛けの様なメッセージが込められている様にも私には感じられ、又それも真理の一つであると私は共感できました。(※実際何を勉強したとしても、肉体を持って未だに2元性という思考に囚われた3次元の世界にに生きている私達人間の生きる道というのは、非常に現実的なものに感じられますからねぇ!)

 

そしてこういう思いは、今まで私が拝見させて頂いたライブの中で、色々なミュージシャンの方達(※今回の他の出演者の方達含む)が作られている曲の中からも感じる事でもあるし、

 

又この世を真摯に生きている人間ならば、誰もが皆ブチ当たるのが「結局私達人間には、この世の真実なんて分からない」という所に行き着いてしまう現実があり、私達は「それ以上は前に進めない」と感じてしまうという事でもあります。

 

私もちょっと前まではそういう所を通過したので、こういう心情は物凄く良く理解できる一人でもありますし、又この様な正直な思いを、そのままありのまま曲にされて歌う彼の中に、生身の人間としての魅力が在る様に感じました。

 

…あと、そうそう!

以前四ツ谷で拝見した時もそうでしたが、今回のこのライブもこのナベジさんが「自分の好きなアーティスト」にお声を掛けて集ったメンバーだそうで、出演者の方達が「ナベジさん、お声を掛けて下さってありがとう!」と、心から感謝されていて、皆とっても嬉しそうでした♡

 

こういうのって凄~~~く素敵!と思いませんか?

 

今回のライブがいつになく、とても心温まるパフォーマンスになったのは、観客は固より、出演者の方達が彼に対して持つ感謝の気持ちや、そこから生まれる出演者同士の信頼感や一体感というものが根底に在ったからというのも非常に大きかったのではないでしょうか?

 

私は今回のライブを拝見して、そこからナベジさんという方の器の大きさとお人柄を改めて感じられましたし、

 

又表には出て来ないけれども、もしかしたら会場となった「ひかりのうま」を経営されておられる方のお人柄も、そこに反映されておられたのかもしれないなぁとも勝手に感じた私㋱でもございました♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

…と、以上が今回のライブの、相変わらず勝手気ままな私の感想レポートでございました♫

☆_(_☆_)_☆

 

ナベジさんを始めとする出演者の皆様&関係者の皆様。

暖かく、そしてとっても温かい楽しい夜をありがとうございました♫

この夜は皆が一体となって、その時間を共有し空間を楽しめた、そんな最高の夜でございました♫

(^^✿✿✿

 

 

あと、今回私はふと考えたのですが…。

今回のライブに関わらず、私がいつもRICOさんと藤沼さんのパフォーマンスから感じさせて頂くものに、他の方に無い「パワフルさ」「透明感」「爽快感」などがあるのですが、「それ等は一体何から来るのか?」という事です。

 

そして私が思うに、それは多くの人間が自分自身に持ってしまう"迷い"というものが「今の彼らには無い」という事から来ている気が私は致します。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡 ♡ ☆彡☆彡☆彡 ~ (・・ )

 

人は生まれる前に、自分で決めた人生のブループリントというものを持って生まれ、そして生まれる時には(それを覚えていると学びにならないから)その記憶を全て消されるという説がありますが、

 

それが事実だとするならば、

つまり彼らは「この人生で、自分達がして行きたい」という、その自分が生まれる前に自分で決めたブループリントに沿った目的に(自覚が有る無いに関わらず)自然に到達した故に、明確に持っており、(※それは、それだけ彼らが人に見えない所で、純粋な動機から色々な努力や勉強をして来られたからこそ得られたものでもあります)

 

そしてそれを実際に行動に移し、自分達から発信しているという事から来ているのではないか?という事です。

 

彼らはそれぞれ自らの努力と感性で、その自ら決めた自分達の道に互いに自動的に導かれ、そして自分を疑う事なく=迷う事なく、真っ直ぐに進み、課題をこなしているからではないか?

だから、彼らから発せられるものは"突き抜けている爽快感とパワフルさ"が在るのだと私は感じているのです。

 

あのパワフルさや透明感は、そういう人間でなければ奏でられないエネルギーからの響きなのだと、芸術家の端くれの私は感じているのです♡

(*^^*) ~ ♡

 

 

 

 

 

アンコール曲を歌う出演者の皆様♫

左から 高木栄一郎 さん 、Nの集落(ンダ)さん、ナベジ さん、藤沼伸一さん、 そしてRICOさん♡

(※撮影者私㋱の腕が悪く、少々暗めに撮れてしまい、後ろの方のお顔が鮮明に写っていな~~い!)

(^^;;

 

 

 

思えば、私は今回初めてライブ演奏中に写真を撮らせて頂きましたねぇ!

何故なら私はライブ中は、生の演奏と歌声を感じながら集中して聴いていたいので、あまり撮影は好まないからでございます。(でも、デジカメではないもっと良いカメラを買ったら、もしかしたらライブ中にもっと写したくなっちゃうのかも!? 笑)

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

 

そして又、ついでにと言っちゃ~何ですが、RICO&藤沼伸一さんが発信されておられる動画を今回もご紹介しておきます♫ (私が彼らにご縁が有ったのも、この動画がキッカケですしね~♫)

(^^✿

 

これは藤沼伸一さんが企画・構成・撮影・監督され、RICOさんが「らっきーお姉さん」を始めとする様々な役を演じながらキャスターを務める動画で、面白さと奥深さが同居しているという、他に類を見ない貴重な「笑える超社会派動画」です!(笑)

 

この動画は「この世の裏の事実を知っていればいるほど笑える」という、一見とてもゆる~く見えて、実はとっても知的な動画でもあります。侮るなかれ~~~ッ。(笑)

(^^ゞ

 

興味のある方は、是非ご覧下さいませませ~♫

☆_(_☆_)_☆

  ↓       ↓       ↓

 「らっきーデタラメ放送局」
 https://www.youtube.com/user/reginaxrico

 

 

★彼らのライブ情報などは、こちらから♫

   ↓ ↓ ↓

藤日誌

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年