これはパーソナルでも同じことです。
自力で頑張り続け感じる
○頑張ってるのに減らない不安
○自分がやっていることは合ってるのか?
○ゴールに対して、今どこにいるのか?
○これ食べてるけど、合ってるのか?
○運動量は足りてる?太った気がする、
希望と不安の2極にある時、
一般的にダイエットは不安が先行します。
それを取り除くのも、
1対1で目を見て話せる
パーソナルトレーナーの存在
これだけ都内にパーソナルジムがあると
相手側からは
選ぶのも面倒くさくなります。
(後悔の心理で、選んだあとに
あっちの方が良かったかなぁ、、
と後ろ髪を自分で引っ張ってしまいます。)
体型を変えるために存在するジムが
逆に変えるまでの
あなたの選ぶ時間を長引かせている現実。
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー