雇用保険について - 保険選び - 専門家プロファイル

イーエフピー株式会社 ファイナンシャルプランナー、相続FP
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

雇用保険について

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
Q&Aでも結構見受けられる雇用保険について
触れてみます。

まず雇用保険はもともと失業保険と言われてました。
のちに雇用保険となりました。

目的は、
労働者が失業した場合に必要な給付を行い、その生活の安定を支援、求職活動の援助、失業の予防、雇用状態の是正、雇用機会の増大、労働者の能力の開発向上となってます。

特に失業給付を受けるに当たって、

「就職しようという積極的な意思、能力があるにもかかわらず就職できない状態」がないと給付対象になりません。

つまり、結婚して家事に専念する。病気や怪我ですぐに就職できない。定年などにより離職してしばらくの間休養する。妊娠、出産、育児などにより就職ができない。親族の看護や家業などに従事し就職することができない人は、対象外です。


また、退職理由により扱いが違います。

退職理由により一般の受給資格者か特定受給資格者となり、退職につき「正当な理由」があるかどうかで失業給付の給付制限期間の有無が決められます。自己都合やリストラなどの場合は、被保険者期間により失業日数が異なるので離職の日を考慮したほうがベターです。その他
結婚、病気、出産等の理由でそれぞれ分かれ、理由の判断が難しいのでハローワークで確認してください。

給付の受給手続きは、
受給資格者が離職後、住所地のハローワークに離職票を提出し、求職の申し込みを行い、決定を受けます。決定を受けると会社都合の場合は7日間の待機期間後、自己都合・懲戒解雇などは7日間の待機後、3ヶ月間の給付制限後に基本手当てが開始します。

パートタイマーにも一定条件を満たせば雇用保険の対象になります。よく会社の方に聞いてみてください。
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(ファイナンシャルプランナー)
イーエフピー株式会社 ファイナンシャルプランナー、相続FP

保険の目的は給付をもらうこと。だから一生のお付き合いをしたい

「保険は人間の気品の源泉である」と福沢諭吉先生が「西洋事情」という著書で紹介された保険は、誰かの役に立つ・愛のある商品です。貴い真心とゆうきをもって夢に向かってお客様と一緒に保険を設計してまいります。