夏休みの自由研究 何をするか子どもより親が頭が痛い? - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

夏休みの自由研究 何をするか子どもより親が頭が痛い?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター&

アドラー心理学スマイルリーダーの宮崎佐智子です。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

夏休みに突入して初の土日ですね。

 

早めに宿題を終わらせて、のんびり

過ごしたいと思うのは、親だけでしょうか(;'∀')

 

 

子どもたちが小学生・中学生の頃は、

自由研究に頭を悩ませていました。

 

子どもが・・・と言うより、親の私が!!です。

 

そのころは、アドラー心理学を学んでいませんでしたので、

課題の分離というのを知りませんでした。

 

宿題・自由研究を早く終わらせてよ~~

と、しっかりと親の私の課題になっていましたね。

 

自由研究のコツ・ポイントは、そのころ学びましたので、

それは、結果としてすごい勉強になりました。

私が小学生の頃は、自由研究というものは

していませんでしたから。

 

親の課題にもなったおかげで(;'∀')

息子は、小学生6年間で、4回金賞を受賞

しました。

そのうち、2回は全く持って息子一人でやりましたから

今思うとたいしたもんです!!

 

自由研究のポイント(今もそうかはわかりませんが・・

              当時押さえていたポイントです)

 

*なぜこの題材を研究しようと思ったか

*この課題について調べる

*調べて体験してみる

*体験して得られたことは?

 体験してどうだったか

*研究した結果、どんなことを学び、感じたか

 

この流れで、作成しました。

 

 

息子が小学6年生の時は、

裁判員制度が導入される前だったので、

裁判員制度について、研究しました。

 

裁判員制度とは? 調べてファイルにまとめました。

そして、実際に裁判所の模擬裁判に行き、

そこで体験したことを模造紙にまとめました。

 

そして、息子のすごかったところ!!

街にでて、賛成か反対か

そして、その理由は?

と、100名のアンケートを取ってきたのです。

もちろん、一日では無理なので、1週間かけて!!!

年齢も10代から70代まで、幅広くアンケートを

取ってきていたのには、本当にびっくりしました。

 

その時の経験が、今活かされているかな

 

きっとたくさんのことを学んだ思います。

 

長い夏休み、楽しんでお過ごしください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム