- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
今日、お客様からこのような相談を受けました。
「確定拠出年金でふやしているお金の中にある年金保険が、もう少ししたら満期になる。もっと上手にふえる方法はないだろうか。」
今はマイナス金利の副作用もあり思うようにお金がふえません。
そこで、もっと上手な方法をということになったのでしょう。
話をお聞きしながら驚いたのは、
お客様が確定拠出年金でされていた外国株式の投資信託の運用成果です。定年退職までの数年間、少しずつ積み立てるように投資をしていました。その結果、投資した金額は全体の10%もないのにもかかわらず、年金保険のお金の含めたすべての運用成果が年利4%くらいになっていたのです。運用を始めた時期もよかったのですが、大事なことは徐々に無理のない範囲で継続することだと改めて実感しました。
ここで、実際のデータから継続的な積立による効果を考えてみます。
上の図にもあるように、積立投資の効果は必ずしもすぐに出るとは限りません。地道にコツコツ行っていると、急に大きくふえるといったこともあったりします。すぐに結果が出ないと、どうしてもあきらめたくなります。
それでも、継続は力なりであることを、上の図から実感できましたでしょうか。
老後資金のふやし方をどうしたらよいかわからない方、私までお電話ください。
いつでもお待ちしております。
このコラムの執筆専門家
- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「資産運用の考え方」のコラム
円高になるか?円安になるか? AIに聞いてみた。(2024/07/31 18:07)
金利急上昇!それでも20年前より低い長期金利(2024/05/31 15:05)
我が家の新NISA対応のその後(2024/02/29 19:02)
我が家の新しいNISA対応(2024/01/31 21:01)
新しいNISAを始める前に(2023/12/28 22:12)
このコラムに関連するサービス
普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。
- 料金
- 無料
ファイナンシャルプランナーに相談したいけれど、どのように相談したらよいかわからない、相談料がいくら必要かわからない、といった方のための相談会です。
このコラムに類似したコラム
インフレは来ない、元本割れは嫌」とお考えの方には国民年金基金がお勧め 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2015/04/24 16:12)
若者、金投資に関心 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/29 09:25)
上がったものは下がる~NISAにこだわりすぎないで~ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/08/31 13:16)
買い時と勧め時とは違う 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2018/03/31 23:01)
お任せではだめ投資信託 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2017/03/06 14:48)