04.著書『ベネマ集客術』出版記念 ユーザー軸で設計を深掘りする「ベネフィットマーケティング」セミナー - Webマーケティング全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

04.著書『ベネマ集客術』出版記念 ユーザー軸で設計を深掘りする「ベネフィットマーケティング」セミナー

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. Webマーケティング全般
便利なIT情報

桜が満開です。

私の住んでいるところの近所には桜がきれいな名所(氷川台駅付近)があり、

今日は満開でした。

春ですね。


この季節になるとブタクサの花粉が飛び始めるのか、私にとっては花粉との戦いのゴングがなります。


皆さん、こんにちは。花粉症の小坂です。

さて、4月14日の夜にタイトルに書いた

04.著書『ベネマ集客術』出版記念 ユーザー軸で設計を深掘りする「ベネフィットマーケティング」セミナー

というセミナーを開催します。

https://web-mining.doorkeeper.jp/events/42067

ウェブ解析士マスターの松本大河さんが出版した本をテーマに「ベネフィットマーケティング」についてお話しいただきます。


この本は私ももちろん読みました。


【対象】

ウェブ設計をする人を主な対象となっていますが、

私は「ウェブの運営者」の人こそ読むべきだなあと思いました。

何故かというと、「お客さんにベネフィット(恩恵)を感じてもらおう」というのは企業の営業活動そのものであり、

はじめの方に出てくる信頼の残高もウェブだけで実現するものではないからです。

松本さんのような素晴らしいプロデューサーに巡り合えば言うとおりにやっていけばいいのでしょうが、

運営者の人にも必要な視点・知識であると思います。


それからウェブ解析士には是非読んでほしいしし、セミナーにも参加してほしいです。

ウェブ解析士では最初の方のステップに顧客企業の理解やその先にいるお客さんの行動の理解が出てきます。

コンセプトダイアグラムやカスタマージャーニーマップなどの手法が登場しますが、

それらをどう使うのか?という視点がベネフィットマーケティングには必要に感じました。

ここは必見です。


SWOTや4C、4P、5Fなどの分析も登場します。


あんまり書きすぎると読む楽しみやセミナーに参加する楽しみが消えてしまうので、

この辺までにしますが、UI設計、PDCAの回し方などなどウェブ設計に関わる人に必要な事項が多いので、

経験者の方にも振り返るとして参考になると思います。


・4月14日セミナーページ

 https://web-mining.doorkeeper.jp/events/42067

・書籍販売ページ

http://www.pipeline-dw.com/benefit/







このコラムに類似したコラム

WEBマーケティングフォーラム2013 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/11/25 14:48)

2012年、最もリクエストの多かったセミナーを公開します 谷口 浩一 - Webプロデューサー(2012/12/27 11:00)

緊急提言 2012 圧倒的買い手有利な時代のマーケティング原則 谷口 浩一 - Webプロデューサー(2012/01/10 18:45)

12/14 虎ノ門にて「中小企業のfacebookの始めかた勉強会」開催 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2011/11/12 16:00)

企業が集客のためにメディア構築をする前に考えなければならないこと 岩瀬 拓也 - マーケティングプランナー(2019/07/22 15:31)