「大変」「忙しい」「休む」「疲れる」の概念。 - 心の不安・性格改善全般 - 専門家プロファイル

ウィングシード株式会社 代表取締役
メンタルチェンジトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「大変」「忙しい」「休む」「疲れる」の概念。

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 心の不安・性格改善全般
幸導塾 主宰 平井妙子です。
今日も御訪問下さりありがとうございます。


 ☆人気ブログランキング☆

     ↑ クリックありがとうございます♪



こんにちは!

今日はお昼に更新です ^^


下関はとても晴天に恵まれております。

が、

私はやるべきことがてんこ盛り状態なので、

引きこもりです。

ですが、

引きこもり大好き♡なので、

一日が愉しみでなりません♪



さて。


「大変」

「忙しい」

「休みたい」

「疲れた」


これ、

よく耳にする単語です。

会話文にするとこうです。


「大変でしょう?」

「忙しいですよね~」

「いつ休むんですか?」「休みが欲しいですよね~」

「お疲れでしょう?」



わたし自身、よく言われます。

上記の質問や会話には、

返答にいつも困ります・・・。(苦笑)


何故なら、

大変だと思ったことないし、

忙しいと思ってもないし、

いつも休んでるって思ってるから。

私が考える、

大変だとか忙しいとか休むとかの

「基準」と「解釈」が、

世の中の基準ではなく、

自分の基準なのです。




「大変」は、

大きな変化が目まぐるしくあり、

二進も三進も行かない感じ。


「忙しい」は、

正に、心が亡い状況で。

思考が錯乱しているような感じ。


「休む」は、

身体と脳がリラックスでき、

自分と向き合う時間がとれること。


「疲れる」は、

疲労困憊で、動けない、喋れない状態。



※あくまでも、私の解釈です。




なので、

売れっ子芸能人みたいに

分刻みのスケジュールでもないし、

心を亡くしてしまうほど目まぐるしいわけでもないし、

肉体労働者でもないから、

そうそう疲れもないし。

自分の時間なんて、

いっぱいある。

ひとりでいる=自分の時間、と思っているから。

特別にどこか旅行にいくとかしなくても、

移動中だってひとりだし。(笑)

だから、

ある意味、毎日が旅行気分だし、

自分の時間がいっぱいある!と思ってる。

毎日が休み、だとも思ってる。



自分の中の物事に対する概念がどうであるかで、

随分と楽に楽しく毎日が過ごせます。


世の中の誰かの概念、

親しい人や周りにいる人たちの概念、

有名人や著名人の概念に、

囚われていないですか?



どのように解釈するか、

これは、

どれを選択しようと、

自由なのです。

既に、心の自由は手にあるのですから。。。



今日も、

貴方が思う素敵な一日を♪



**************************************

【平井妙子幸導情報 LINE@】

スマホの方は、こちらをクリックするだけでOK♪
 http://line.me/ti/p/%40ynj2595o

★LINEはしてないです~という方は、
 こちらをご登録くださいね!→ 平井妙子の幸導情報

Twitter、はじめました♪ ブログ更新、分かります♪
 → @hirai_taeko


 平井妙子 YouTubeチャンネル ←登録はコチラ♪
HP TOP画面にも、全動画をUPしております。

セミナー詳細は、ホームページにてご覧下さいませ。研修・講演依頼は随時受付中です。お申込みはHP、お問い合わせお申込み欄からお願いします。  
 専門家コラム ←詳細はこちらをクリック
 専門家プロファイル ←詳細はこちらをクリック
 エキサイトお悩み相談室 ←詳細はこちらをクリック
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(メンタルチェンジトレーナー)
ウィングシード株式会社 代表取締役

幸導メンタルチェンジ「心を楽に、Go for it!」

NLPトレーナー、カウンセラー、コーチングコーチとして、これらのスキルを統合し、メンタルサポートを行っております。幸導=こうどう=行動、望ましい状態へアクションを起こし、幸せへと導くお手伝い。看護師として、心と身体の健康もサポートしています。