
- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
(写真)前歯が長く、下の歯がガチャガチャです
-
【質問】
以前から顔(顎)の丸さと唇の太さがコンプレックスで、
ネットで調べてみると「アデノイド顔貌」という症状に当てはまることが分かりました。
前歯が長い?出っ歯?で下の歯はがちゃがちゃです。
歯科矯正で歯並びとアデノイド顔貌は改善出来るでしょうか。
もともと口呼吸で今はかなり治ってきましたが、歯並びのせいかまだ顎のラインが気になります。
小学生低学年の頃、歯並びが悪く当時はぐらぐらしていない下の歯の乳歯を2本抜かれたこともありました。
【回答】
画像を拝見しますと、上下の前歯に歯列不正が見られます。
アデノイド顔貌の定義はさだかではありませんが、まずは歯列矯正で歯並びと噛み合わせを正しく整え、その後で再検討されるのが基本的な考え方でしょう。
歯列矯正で改善できるのは、歯並びや噛み合わせに加え、側貌における変化も期待できます。
矯正の専門医でご相談されてはいかがでしょうか。
このコラムに類似したコラム
歯列矯正の費用・期間 目安で教えて 前歯の片方が1cm 出っ歯 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/07/15 10:18)
この出っ歯は上顎突出に該当するの?下の歯列矯正もするとしたら幾らぐらい掛かるのか教えて 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/08 20:22)
少し疲れたりすると唇が開いてしまう感じが最近します。少し力を入れないと開いて 山本 治 - 歯科医師(2017/02/15 11:23)
前歯2本が大きく、バービーのようで出っ歯。若干ガミースマイル気味 山本 治 - 歯科医師(2017/02/12 21:16)
前歯が出てきたのか、口が閉じにくいです。力を入れてとじても少 山本 治 - 歯科医師(2016/12/14 18:24)