地鎮祭 - リフォーム・増改築全般 - 専門家プロファイル

小浜 貴士
オネストアーク株式会社 代表取締役
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

森 幸夫
森 幸夫
(代表)
木下 泰徳
(アップライフデザイナー)

閲覧数順 2025年06月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

地鎮祭

- good

  1. 住宅・不動産
  2. リフォーム・増改築
  3. リフォーム・増改築全般
和モダンの家 思い出の我が家
解体工事も無事完了し、いよいよ建築工事がスタートしますが、工事開始の前に地鎮祭を行なわせていただきました。


■ 地鎮祭とは

「じちんさい」と読みます。工事着工の際、土地の神を祭り、その土地の永遠の安定と
工事の安全を祈願するものです。


写真は、地元の神社の神主様に来ていただきまして、土地を清めてもらっているところと、施主様が鍬入れの儀を行なっているところです。


最近の家づくりですと、この地鎮祭を行なわない方も増えてきているとお聞きしています。
昔なんかですと、工事中事故があった時や、トラブルが起きたりすると、
地鎮祭を行なわなかったからだ・・・土地の神が怒っていると言われていたそうです。



さあ次からは、いよいよ地盤改良調査、地盤改良工事に進んでいきます。