え、こんなに味変わるんですか? - 体の不調・各部の痛み全般 - 専門家プロファイル

有限会社 木村爽健 代表
東京都
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

え、こんなに味変わるんですか?

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 体の不調・各部の痛み
  3. 体の不調・各部の痛み全般
「 体から邪気が出ているのが、あまり実感ないのですが。」
気功を実践している時に、こういった質問を受けることがあります。
私の方は、目がチカチカ、顔の筋肉がこわばる、変な匂いがする、といった感じでジワジワと受講者の出す邪気をかぶっていくことを体感しています。
なんとか、その邪気を実感してもらえるといいなと思っていたのですが、意外なことで実感してくれることがわかりました。
それは、お茶の味です。
気功をやる前にお茶をお出しして、残りをそのまま置いておきます。
そして、気功が終わってから飲んでもらうと、「味にえぐ味があるし、喉で詰まる感じもして、とても同じお茶とは思えない。」という感想をいう方が何人もいました。
なぜ、お茶の味が変わるのか?
まず、気功をすると受講者の邪気が空気中に出てきます。
部屋は邪気の濃度が濃くなります。
液体は邪気を吸い込みやすいので、時間の経過とともに液体内に邪気が染み込んでいきます。
そして、その邪気がお茶の味を変えてしまいます。
単にお茶の味を変えるだけでなく、お茶の気がなくなり、邪気が多くなりますから、体に悪い飲み物になってしまいます。
気功の後にうっかり邪気まみれのお茶を飲んで、咳き込んだり、舌がピリピリしたり、吐きそうになった人もいました。
そのお茶に気を入れると、再び邪気が抜けてはいくのですが、邪気の種類によっては元に戻すことが難しいので、大抵は捨てて新しくお茶を入れなおします。
じゃあ部屋に溜まった邪気はどうなるか?
放置しておくとそのまま残ります。
ですから、私は自分の能力を使って部屋の邪気を綺麗にしています。あるいは、道具を使います。
気功は怖いと思われると困るので、少し説明しておくと、病院やカウンセリングルーム、ヨガをする部屋なども同様のことが起こります。
特に病院は、病気の人が多いので、邪気も相当あります。
病院食は栄養的に考えてつくられているのだと思いますが、そういう場所に長く置いていると、さっきのお茶のような変化が起こります。
敏感な人は、そういった変化を感じるので病院食が食べられない、という場合もあります。
こういった状態を改善する方法の一つは、外の空気と換気ができる風通しの良いところに置いておくことです。
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 鍼灸師)
有限会社 木村爽健 代表

お手伝いできることはありますか?

 体に不調が出る原因は、ご本人だけでなく環境も大きく影響してきます。単純に目の前の困っている症状に対処するだけでなく、どのようにすれば体質改善して病気を予防できるかについてもお話させていただきます。一緒に健康を取り戻しましょう。