痩せても痩せても痩せない部位。
その部位が一番露出が多い部位である
ふくらはぎです。
スカートや
パンツスタイルのロールアップ。
ファッションに合わせて
ふくらはぎを細くするには
基本は2つの方法を使います。
これは単なるふくらはぎ痩せと同様
○体脂肪を減らす
○筋肉を減らす
○体脂肪は「全体的に増減する」
ことからも、全身の基礎代謝を増やすことで
ふくらはぎも同様に痩せていきます。
○筋肉は「使わなければ減る」性質からも
・日常で地面を蹴りすぎない骨格の傾きを作る
・足の付け根、ヒップ上部とのバランスをとる
そして、ファッションに合わせるには
○ふくらはぎの形
○ふくらはぎの薄さ
が必要になります。
ふくらはぎの形は
○ボリュームを出す腓腹筋
○横幅を出すヒラメ筋
のサイズで決まります。
ここで求めるのは
ふくらはぎに何にも付いていない
ガリガリ感!ではありません。
これにしてしまうと
足首にメリハリがわかりづらくなり
逆にふくらはぎをぼやかしてしまいます。
ファッションとふくらはぎでは
○足首周辺のヒラメ筋を極力減らす。
○腓腹筋は高い位置に膝幅で残す。
膝幅と腓腹筋のサイズ差がないほど
膝下は長く見えます。
また、腓腹筋を高い位置に
維持することで足全体が長く見えます。
ヒールを履いた時の効果に似ていますね。
ヒールばかりでは
抜いだ時にふくらはぎの位置は
確実に下に下がります。
これは素足では
美脚にはならないことを意味します。
ヒール限定の足では
ファッションの幅も狭まり、
ふくらはぎ自体も常に負荷にさらされることになり
確実にふくらはぎが太くなっていきます。
では
○足首周辺のヒラメ筋を極力減らす
○腓腹筋は高い位置に膝幅で残す
には?
ファッションモデルの歩行周期が関係します。
ファッションモデルは歩く時
かかとを着く
→スネ、太もも裏の筋肉が働く
↓
足裏全体が着く
→ヒップ横、対角の横腹が働く
↓
かかとが離れる
→足の付け根、ヒップ上部が働く
とい流れがあります。
これが何千歩歩いても
ファッションモデルが
ふくらはぎのラインを崩さない秘訣。
これを作るためには
○1パーツずつエクササイズ
○下半身だけの連動
○上半身だけの連動
○全身連動
という流れで筋力トレーニングを行います。
要は、最終的に歩くことに
結び付けられなければ
一生ふくらはぎは
ファッションを楽しめる形には変わりません。
charmbodyには、
これらファッションモデルの動きに
特化した独自のメソッドがあります。
実際に歩く練習ではなく、
自然と先ほどの歩行周期になるように
身体の筋力バランスを整えます。
ふくらはぎが痩せるのは当たり前、
それだけでは満足できない!
そんなあなたは是非こ相談ください。
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
このコラムに類似したコラム
ファッションとふくらはぎ痩せ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/10/11 11:00)
GW明け4日目「ふくらはぎのむくみ」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/05/15 19:00)
1分でできる!ダイエット・ボディメイクエクササイズ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/07/30 16:00)
0から覚える!「身体の痛みと太さの関係」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/07/30 13:00)
2人に1人が経験「ジム通いで太る」2つの原因 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/07/11 23:00)