半地下の二重壁 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

各務 謙司
カガミ建築計画 建築家
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

半地下の二重壁

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
二世帯・三世帯住宅設計事例 三世帯住宅 大田区N邸
大田区久が原の三世帯住宅の現場も随分と進み、
半地下部分の''二重壁''の下地も出来上がりつつあります。

なぜ二重壁に


半地下部分にある居室は、三世帯住宅のうち、
叔母様のリビングと寝室
そしてウォークイン・クローゼット(WIC)に
当たります。

これらの部分の部屋の外壁側
(コンクリートが地面と直接接している側)は
全て二重壁となっています。

つまりコンクリートの構造体の内側に、
10センチほどの隙間を持って、
もう一枚木造の壁が立っているシステム
しています。

これは、半地下の部分からの
地下水の漏水を考えてのことです。

現在のコンクリートの打設技術
相当なレベルまで上がっているので、
地下水が滲み出してくる可能性はあまりないのですが、
それでも、もし地下水が染み出してきたら、
そんなイザという時のために、
この二重壁を作っているのです。

イザ染み出してきた水は、
まず木造の壁の手前の隙間に流れこみます。
この隙間部分は、きちんと防水されているので、
溝を伝わって、二重床のピットに水が流れ出し、
居室部分には水も、湿気も回らないような
仕組みとなっています。

半地下の工事の進行状況


左側の写真は、リビングから、左手奥に寝室、
右手奥にWICを見ている状態です。

コンクリート壁に淡い緑色に見えているものは、
断熱材の''ウレタンフォームの吹付け''です。

既に天井には天井カセット式(天カセ式)の
空調機が取り付けられ、コンセントやスイッチの配線や、
水周りの配管も設置されています。

右側の写真は、狭い二重壁の隙間に
カメラを突っ込んで撮影したものです。

右側にが外壁側のコンクリートに
断熱材を吹き付けたもので、
右側に見えるのが木製の壁の下地です。

間の隙間の下部が濃い灰色に見えますが、
これが防水した溝の空間です。

ちょっと醜いですが、中央辺りに
黒く見えるのが、地下ピットに通じる
排水の穴です。

カガミ建築計画 各務謙司
カガミデザインリフォーム

東京都港区白金台3-12-2-303
Tel/Fax:03-5789-4146
info@kagami-archi.com