人生に「自己責任」という覚悟を持つと、「気付き」という叡智を授かる - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人生に「自己責任」という覚悟を持つと、「気付き」という叡智を授かる

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. 心・メンタルとダイエット

今回のテーマである「自己責任」というものは、私達の人生で「言うは易く 行うは難し」の代表でもあるかもしれません。

そこから皆逃げたくて右往左往して、そして悩み多く生きてしまっているのが私達人間の姿なのですからねぇ!?(笑)

(^^;

 

人は自分の経験から「人生」というものに付いてそれぞれ色々な事を感じて考え、そして哲学したりも致しますが、私が感じる事としていつもその基本に在るものは一貫しています。

それは、

 

 

①「眠りこけている心の眼を起こす=無意識である事を自覚する=気付きを得る」

    ↓

②「意識できる様になったら、今度はその意識を抜いて行く=全てはあるがままで良いのだと悟る」

    ↓

➂「無我の境地」

    ↓

④「???(人間修行の卒業?)」(笑)

 

 

 

ちなみに、この進み方の順序には「逆」とか「一足飛び」とかの美味しいお話しは無い様です。

(^^;

…ンなものが有ったら、人間誰が七面倒くさい「努力」なんかしますか~~~!?

(^^;;

もしそうであったら、人間が努力をしなければならない様に図られた、この様なカラクリの人生などは私達はもらわないはずでしょ~~~!?

(^^;;;

 

 

ちなみにもし最初から「あるがままで良い」となると、人間の本性から言ってもそれは只自分に都合の良いだけの、単なる「エゴ」「我儘」「勘違いナルシスト」と成ってしまうでしょうね~。

(^^;

 

ですので感性が眠りこけている段階では、私達は「努力」というものは「面倒くさく、しんどい」ものであり「したくない」「誰か代わりにして欲しい」という感覚の方が強いのですね。

(あなたはどうですか~?(笑)  でも最初は皆そこから始まっているので、条件は同じだという事です)

(^^;;

 

ちなみに「世界に一つだけの花 ♪」とか「Let it go ♪」などの名曲の解釈が二極化され易いのも、そういう所から来ているのではないかと思いますが、

 

その順序を経た分だけ、人はこの様な曲の解釈にも「奥行き」というものが感じられる世界になって来るのではないかと私は感じているのです。 (どちらも素敵な曲ですねぇ!♫)

(^^♫

 

 

「自分の人生に自己責任を持つ」という意識は、自分の選択した人生を「真剣に目一杯生きる」という事です。

《 ゚Д゚》☆彡

 

 

この「真剣さ」というもの無くして、人生の奥義を理解する事はありません。

何故ならその様な経験をしないと、哀しいかな人間は「心の眼」が覚める様には成ってはいないからなのです。

( ;_;) ~ ☆彡

 

ですが最初の内は訓練されていないのですから、その「真剣さ」に慣れずに

 

ダラケる方に心動かされたり、

言い訳ばかりして、自分を甘やかし過ぎたり、

逆に力み過ぎて肩に力が入り過ぎてしまったり、

自分を責めて疲れてしまったり、

先走ってしまったり

勘違いしてしまったり、

そして失敗してしまったり、

 

その連続なのではないでしょうか?

 (-_-;) ~~~ ▲

 

 

でもそうして得られた経験から「ダラダラしているより、努力した方が自分が気持ちが良い」とか「無駄な力を抜いた方が、逆に集中力が高まり効率的」という事を私達は体感から覚えて行くのです。

 

それは誰の真似でも無く、誰とも同じではない、そして誰にも干渉されない強さを兼ね備えた「自分独自」のオリジナルな学び方と歩き方でそれを体得して行くのです。

( ・・) ~~~ ☆彡☆彡☆彡

 

 

それが「努力する」という本当の意味なのだと私は思います。

☆_(_☆_)_☆

 

 

多くの方が「努力」というものを面倒だと感じてしまうのは、身に付いていない最初の頃の様に「いつまでも大変なもの」という様な錯覚を持つからではないかと私は思うのですが、

 

本物の努力というものは、その様に「自分を窮屈にする」為に有るのではなく、

最終的に自分が苦を楽に感じて、与えられたどんな課題や試練でも楽しくこなせる様になる為の「行動から得られる知恵」に繋がるものなのです。

( ^^) ~~~ ☆彡

 

ですから「努力をすればするほど、楽しくなって来る」というのが本物であり、最後は「自分で在る事」に満足できるというものが本物の努力の成果なのだと私は思っているのですが、

 

 

そこに来るには、先ほど申し上げた順序を経ないと来れないというのが有るのですよね~~~。(笑)

(^^;

 

ですので、特にその最初の段階の「真剣さ」には少々大変な思いがする方も多いのですが、

それを一回経験すると、次にハードルが上がっても「あの時私はやれたのだから、今回もできるはず!」という様に、必ず以前の自分の経験が役に立つのです。

(^^♪

 

そうして経験を重ねるほど、自分のレベルを上げて行く事に繋がって行くので、それが自分の事を信頼できる事に繋がり、経験した分だけ自分の自信になって行きます。

(^^ ♡

 

これが「自分の人生に自己責任を持つ=真剣に生きる」という事の醍醐味なのではないかと、私は感じているのです。

(^^✿✿✿

 

 

ちなみにもうそれを体得で理解できておられる方達は、すでに叡智を得られて「気付いて」生きていらっしゃる "人生の達人" の方達でいらっしゃいます♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

 

 

 

この空の清涼感! たまりません♫

(^^♪

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年