アメリカMBAのススメ:ビジネスの国で2年間じっくり学びたい人へ - 社会人留学・MBA取得 - 専門家プロファイル

川尻 秀道
ラウンジグループ株式会社 代表取締役兼CEO
東京都
MBA留学と起業のプロ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アメリカMBAのススメ:ビジネスの国で2年間じっくり学びたい人へ

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 海外留学・外国文化
  3. 社会人留学・MBA取得

アメリカはMBAの発祥の地であり、Financial Times誌などが発表する世界MBAランキングでも多くのアメリカのスクールが上位にランクされています。そのため、ランキングや知名度を見て「MBAといえば、アメリカ。」という人がいまだに多く、数多くの出願者がアメリカをMBA留学先として選択します。


◆アメリカMBAの特徴

●通常期間は2年

ヨーロッパ諸国、オーストラリアなどのビジネススクールは1年から1.5年の期間ですが、アメリカのビジネススクールは2年間であることが特徴です。1年目は基礎科目を中心に学び、2年目は専門科目を選んで学ぶことができます。


●必須ビジネススクールの選び方

アメリカは、欧州、豪州、日本、その他のアジアの国々に比べビジネススクールは非常にたくさんあります。その中から自分に合ったビジネススクールを選ぶ事は容易ではありません。ワシントン大学Olin Business schoolのDirector of MBA AdmissionsのEvan Bouffides氏から、アメリカMBAを目指す出願者のアドバイスとして以下のコメントをもらっています。

「まず、自分のMBAにおいて、自分自身が絶対に譲れない項目を2つあげましょう。そして、その中から自分の要求を満たすビジネススクールを絞っていきましょう。」

DSCF3404s自分自身が譲れない項目というのは人それぞれです。

・MBAランキング、

・ファイナンスに強いスクール、

・マーケティングに強いスクール、

・産業界とのつながりの強いスクール、

・アジアビジネスに強い大学、

・学費が安い大学、

・田舎にある大学、

・GMATスコアの要求が低いスクール

などです。

私自身は、豪州(オーストラリア) MBAを取りましたが、今言われてみると、確かに自分自身のゆずれない項目2つを基準にしてスクールの選定をしていたと改めて感じます。優先順位の高い項目を2つに絞ってスクールを選定すれば、確かに自分の金キャリアゴールからぶれる高確率は低くなるでしょう。


●主要な転職先は、コンサル、金融、マーケティング

アメリカのMBAを取得した多くの学生は、次のキャリアとしてコンサル、金融、マーケティングの業界を選択します。給料が高いと言うのも理由の一つですが、 MBAで学んだノウハウやスキルを存分に生かせる界であり、「やりがい」を感じるというのがもう一つの理由でしょう。


本



●出願スケジュールは計画的に

アメリカのMBAを出願するときは、その出願スケジュールを計画的に立てる必要があります。アメリカのMBAの多くは、一年に一回の入学時期があり、それを年の3回にわたって募集します。すこ来年アメリカのビジネススクールに入学したいと思うのであれば、その6入学募集時期に合わせて綿密が計画を立てて、GMATを取得したり、エッセーやインタビュー対策をしていく必要があります。

それとは対照的に、欧州や豪州、アジアなどのビジネススクールでは、一年に何回かの入学機会を設けているところが多くあり、アメリカのMBAほど出願スケジュールに神経質になる必要はありません。


●アメリカ市場、企業を対象としたケーススタディが主


欧州、豪州、アジアなどのビジネススクールでは、国境を飛び越えて国際的に活躍するビジネスマンを育成することに力を注いでいるのが特徴的ですが、一方でアメリカのMBAでは、学生はMBA取得後、アメリカにとどまり、アメリカ市場でビジネスを行っていくことを前提にした講義が多いと言えるでしょう。

特に今後のキャリアを、アメリカ中心で考えるのであればアメリカのMBAを取得することは自分のキャリア形成の大きな糧となるはずです。


このコラムに類似したコラム

【活動報告】4/15(日)合格者激励会を開催しました。 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2018/04/21 13:34)

今の社会を見るとMBAは役に立つ!と言わざるを得ない2つの理由 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2018/08/07 01:00)

ドロップアウトしないために合格直後からやるべき5つのこと。 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2016/04/19 19:43)

ビジネスの場で活躍できる人とできない人の違いは? 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2015/02/22 08:00)

MBA取得の価値は?留学を決断する前に自問すべき3つの質問。 川尻 秀道 - MBA留学と起業のプロ(2014/12/09 07:00)