◆作りやすい家と、暮らしやすい家 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

石井 純子
Office-j 
埼玉県
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

◆作りやすい家と、暮らしやすい家

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般

インテリアコンサルタントの石井純子です。
ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています!




今の時代、「家」は工業製品であるかもしれません。


丈夫で高性能、しかも効率よく短い工期ででき上がります。



ですが、そんな「家」は本当に住みやすいのでしょうか?



新しいから、快適。


最新設備だから、快適。


広くなったから、快適。




なのに、数年経つと、



家中にものが溢れて困っています。


あちこちが散らかっていてちっとも片づきません。


収納スペースが使いにくいんです。



という相談がやってきます。





各部屋に収納スペースがあるのに。


納戸も設置したのに。


床下にも、屋根裏にも収納スペースを付けたのに。




表に見える快適さに紛れて最初は気付かなかったけれど、暮らしてみてから、後で気付く暮らしにくさ。


やはり、散らからない家にするには、そのような仕掛けが必要です。


これからの高齢化社会を考えると、片づけられない家は、キケンな家にもなるのです。





各部屋に収納スペースを付けて、最新設備を設置する計画なら、住宅のプロでなくてもできる提案です。


その結果、作り手側にとって「作りやすい家」が増えているような気もします。




暮らし方は多様化しています。


作り手側にお任せするばかりでは、暮らしやすい家は作れない時代ですよ。



素人だからわからない…



と言わずに、自分にとって、家族にとって、暮らしやすい家を考えること。


これは、暮らす側に絶対に必要なステップだと思います。




マイホームを考えている方。


リフォームを検討している方。


今のお住まいに不満がある方。



そんな方々のために、レジデンシャルオーガナイザーとしてアドバイス致します。


レジデンシャルオーガナイザーとは、住宅建築と整理収納、その両面のスキルを持つプロのこと。



ご自分のお住まいのこと、業者さん任せで後悔しないようにしたいですね。



気になることがあれば、お気軽にどうぞ






ただいま、メール講座受講の皆さま限定で、「インテリア&オーガナイズ 何でも相談会」のご案内をしています。


メール講座はいつでも受付中ですよ。

ライフオーガナイズに興味が出たら
 受講生が1600名を超えました!

【自宅でライフオーガナイズが学べます】
いつからでも始められますよ!
<無料メール講座>
ライフオーガナイズ はじめの一歩


【ライフオーガナイザー2級認定講座】


【今後の予定】

4月 川越(埼玉)

5月 山形

6月 東京(池袋)


ランキングに参加してます。

いつも、ありがとうございます。