大きな壁の登り方 - コラム - 専門家プロファイル

池本 真人
Div Design Webサイトの一級建築士
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

大きな壁の登り方

- good

徒然日記

心の学びを続けていると、誰しも必ず大きな壁にぶち当たります。

その壁をいかにして登っていくか…ということなのですが、上までいく裏ワザというものはありません。

エレベーターも無いし、ヘリコプターも無いし、自分の力で一歩一歩登っていくしか無いわけです。



その途中、苦しくなって戻りたくなる衝動にかられることがあったりします。

一体、何のためにこんな苦しい思いをしているのだろう…と思うことがあるかもしれません。

先に登って行く人を見て焦ってしまったりして…。



そんな時は、少し休んでみるのも良いし、戻ってみても構わないと思います。

少し離れたところから壁を見てみると、実はたいしたことが無いということに気付くかもしれません。

登るのに裏ワザは無いけれど、人によって登りやすいルートというものがあるのです。

どこからキッカケを掴むか…というだけのことなので、そんな時は実際に登っている人達に声をかけてみたら良いんです。



一緒に登っている仲間がいるのであれば、遠慮なくアドバイスを求めてみて下さい。

ずっと手を引かれっ放しで登り続けるわけにはいきませんが、「よいしょ!」っと、上に引き上げてくれることもあるでしょう。



上に登った時、初めて解ることがあります。

「あぁ、あそこで登るのに苦労したな~。」

と、苦労して登った経験があるからこそアドバイスが出来るのですよね。



登れない自分を卑下する必要なんてありません。

みんな一緒なんです。

初めて体験する壁なのだから、その壁の高低は関係無く、本人にとっては大きな障害なんです。



わざわざ登らないで壁の下で楽しんでいれば良いじゃないか…と思うかもしれません。

それはそれで良いんです。

でも、壁の下は災害があった時、いつ飲み込まれてしまうとも分からぬ場所なのです。

壁の下で遊んでいたとしても、登ることが出来るのであれば何も慌てることはありません。

一度、登ってしまえば、もう怯えて生活することもありません。



登る必要性を感じていない人の方が大半なのですが、まずは必要性を感じることが始まりなのだから、気付いているだけでも良いのだと思います。

ゆっくりでも良いんです。

マイペースで全然構わないんです。



今出来ることを一歩一歩積み重ねていくと、ある日、振り返った時、また違う景色が見えるようになっていると思います。

まずは、共に同じ壁を登る善き仲間を見つけましょう。

そういう仲間がいなければ、壁を登っている人達がいる場所に行けば良いだけです。



善き友というのは非常に有り難いものです。

どれだけ有り難いかということを伝えるために、お釈迦様がこう述べられたこともあるそうです。

「八正道を実践する人にとって、智慧の完成に必要な唯一の条件は何かといえば、それは善友がいることのみで、他にはありません。」



善友と共にいれば善き人になり、悪友と共にいれば悪き人になる。



ただ、それだけのことなのですよね。

もし自分を成長させてくれると思う人を見つけたならば、一生懸命付いていってみて下さい。

気付いたら壁を乗り越えて、新たな世界が見えるようになっているかと思います。



心の勉強会の体験講座を行います!

【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会の体験会を初開催します!】
http://ameblo.jp/mikatakakumei/entry-12002570908.html


★3月22日(日)・25日(水)、入門講座(初級編)仏教編:六波羅蜜と八正道気功編:オーラを見る方法など
【気功と仏教の入門講座申込みフォーム】https://ssl.form-mailer.jp/fms/2eb706b2280765

★4月12日(日)、探究編(上級編)仏教編:般若心経(惑業苦の三道)気功編:坐禅、身心開発の瞑想など
【心の勉強会(探究編)申込みフォーム】http://my.formman.com/form/pc/onEpV85YNh8VlWjG/

★4月19日(日)、実践編(中級編)仏教編:大和の国作り気功編:ESPカードを使った超能力開発基本編、小周天・大周天など
【心の勉強会(実践編)申込みフォーム】https://ssl.form-mailer.jp/fms/27761497200476


松井式は東京・大阪・愛知・広島・徳島で開催中です!

【松井式気功美容協会公式サイト】
http://www.matsuishiki.com/


気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会(通称ここ勉)の詳細を知りたい方は以下からチェックされてみて下さい。

【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会サイト】
http://kokoronobenkyoukai.jimdo.com/

4月12日(日)、惑業苦の三道とは? 

心の勉強会(探究編)申込みフォーム


4月19日(日)、大和の国作りとは?

心の勉強会(実践編)申込みフォーム 


322(日)・25日(水)、菩薩の道と仏の道の違いとは?

気功と仏教の入門講座申込みフォーム


<松井式の各種体験講座>


松井式気功美容(小顔)マスター体験講座申込みフォーム 
 

松井式気功美容(脚)マスター体験講座申込みフォーム 


松井式親子気功マスター体験講座申込みフォーム