FPサービスは、どんな人に向いているか。 - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

森本FP事務所 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

FPサービスは、どんな人に向いているか。

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計
くらしを守るマネー管理術 FP森本直人は、こう考える
FPサービスが、ようやく普及し始めました。

FPにお金を払って、相談すると、それ以上に具体的なメリットがあることが理解されはじめたからだと思います。

つけ加えると、長期運用の人にとって、今は、スタートするのに、わるくない時期なので、多少は、それも反映しているのかもしれません。

ところで、果たして、FP相談料は高いのでしょうか。

損して、得とるということわざもあるように、一見、損しているようで、実は、得をするということもあります。

無料相談では、一見、得なようでいて、実は、売り手の手数料が高いばかりで、メリットが薄い選択肢に誘導されてしまっている場合もあります。

このように書くと、誤解を招きやすいのですが、売り手がわるいのではなく、仕組みが時代遅れなのです。サービスと料金がシーソーの関係なら、理屈として、相談料なしでは、50:50の関係は築けません。

例えば、ここ数年の間に起こった、食品や建築などの分野の事件でも、安さの裏にひずみがあったことが、発覚しています。これも、仕組みが間違っていたのです。

価値のあるサービスには、必ず適正な料金がある。

適正な料金を払わないと、価値のあるサービスは受けられません。

優良なサービスの広がりは、賢明な消費者の皆さんが、その価値を理解するところから始まります。

ところで、FPサービスは、どんな人に向いているのでしょう。

個人的な感想ですが、くらしを豊かに、楽しみ、心も健康で、人間関係も円満、家族思い、そして、お金を手段として位置づけている方が多いように思います。

一方、今は、お金が目的化してしまっている方も、お金は、手段であって、目的ではないという本質的なことに気が付けば、それと同時に、FPサービスのよさにも、気が付いてもらえるのかもしれません。

何しろ、お金は、お墓の中にまでは持っていけないのですから。

キーワードは、人と人との信頼関係です。
今は、よくもわるくも個人主義の時代ですが、古きよき時代もありました。

近所の人たちが、互いに迷惑をかけながら、互いに助け合っていた時代。

FPサービスは、そんな時代のイメージに近いサービスかもしれません。

ご興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「くらしを守るマネー管理術」のコラム

老後2千万円必要は本当か(2019/06/10 17:06)

今年1年を振り返って(2016/12/22 18:12)

投資をしない理由(2016/10/28 17:10)