「自己投資の為の読書」と「自己満足の読書」 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「自己投資の為の読書」と「自己満足の読書」

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんにちわ


昨日とはうって変わって


今日は気持ちの良いお天気ですね



 今朝は、2月11日に向けて


セミナー受講者の方に



 パーソナルスタジオやマイクロジムを


開業すために読んでおいた方が良い


おススメの書籍第二弾


などをご紹介させて頂きました!



 少し話は変わりますが


この「読書」


というものは



 「自己投資」の項目としても


挙げられることが多いと思います



 ちなみに


10月4日は「投資の日」らしく


昨年の10月4日に


株式会社SBI証券が行った


「金融商品以外での自己投資を行っているか?」


といったアンケート調査では



男性の


1位が「旅行」


2位が「読書」


3位が「スポーツ・エクササイズ」



女性の


1位が「旅行」


2位が「その他の趣味、習い事」「スポーツエクササイズ」


ついで「読書」


とのこと



 ただ、この調査で面白いのは


「自己投資の目的は何ですか?」


といった質問の回答の1位が


「自己の満足のため」


ということ



 いやいやいや


その時点で「自己投資」じゃなくて


ただの「浪費」でしょ!!


って話ですよね(笑)



 その次に多いのが


「知識やスキルの習得のため」


といった回答や


「健康のため」


という回答が多いとのことですが


なかなかに面白いですよね



 そして


単なる笑い話を書きたい訳では無く


「読書」を「自己投資」に挙げる方は多いのですが



 「自己投資」として本を読むのであれば


「何のためにその本を読むのか?」


「その本を読むことで得られる知識やスキルはなんなのか?」


「自分が掲げている目標を叶える為に必要な能力との関係性は?」


といったことに答えられるのかどうか?



 一般的に「成功者」と呼ばれる方は


「読書」の習慣があると言われていますが


ただ本をいっぱい読めば


目標が叶ったり、いわゆる「成功」するのであれば


本が大好きな本屋の店員さんや


図書館の司書さんなんかは


成功者だらけですよね?


※司書の方が本をいっぱい読むのかは分かりませんが



 大切なのは


「自己投資」の一環として


「読書」をするのであれば


ただ読んで満足するのではなく


「何の為に?」を常に意識することが


大切なのではないでしょうか?



 もちろん


事故としてでは無く、趣味として


肩肘張らずに、楽しく読むのもステキですけどね




としお


 |  コラム一覧 |