◆押入れは必要? - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

石井 純子
Office-j 
埼玉県
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インテリアコンサルタントの石井純子です。
ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています!



洋室でも押入れの付いている部屋は多々あります。


押入れとは言わず、名称が「物入れ」とか「洋収納」とか時には「クローゼット」になっている場合もありますね。



一般的に、押入れは奥行きが75~85㎝ほどあり、布団を収納するには適切なスペースです。


でも、布団以外のほとんどの物にとっては、その深すぎる奥行きが余ってしまうのです。


いろいろと便利な押入れ用収納グッズがありますから、それらを活用するのも有効です。



ただし、押入れに限らず、収納グッズを選ぶのは○○をしてから!

○○が気になる方は、まずは無料メール講座からどうぞ。


いつからでも始められますよ!
<無料メール講座>
ライフオーガナイズ はじめの一歩




このことは、住宅を作る側にこそ、もっとじっくり考えてもらいたいこと。


各部屋に押入れがあれば満足するだろう。


容量の大きい収納スぺースがあれば喜ばれるだろう。


そうやって、コピペみたいな間取りの住宅ばかりが増えていくことはもったいない!!




早く、レジデンシャルオーガナイザーが家づくりに参加することが当たり前になると良いなと期待しています。



もちろん、押入れが悪いわけではりません。


絶対必要!な場合もありますからね。







ライフオーガナイズに興味が出たら

 受講生が1500名を超えました!
【自宅でライフオーガナイズが学べます】
いつからでも始められますよ!
<無料メール講座>
ライフオーガナイズ はじめの一歩


【ライフオーガナイザー2級認定講座】


●盛岡(アイーナ盛岡) 2015年1月22日(木)
 
詳細・お申し込み


ランキングに参加してます。

いつも、ありがとうございます。