社会人に求められる12の基礎力&カラダの土台 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会人に求められる12の基礎力&カラダの土台

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんばんわ


昨日は、何とか資料も完成し


きゃっとな研修で


経済産業省が提唱する


社会人に求められる12の基礎力と



 テクニカルスキル


ヒューマンスキル


コンセプチュアルスキル


※こちらは「概念化能力」などと言われ、抽象的な考えや物事の大枠を理解する力であり、状況分析力や意思決定力、問題解決力などの総称といった感じでしょうか


といった



 ハーバード大学のロバートカッツ教授の


マネージャーに求められる3つのスキルなどについて


自分自身の経験も交えながら話をしました!!



 ほぼ毎週、研修資料を創っていると


週刊誌に連載する漫画家さんの


凄さが分かりますね(笑)



 パフォーマンスピラミッドにおいて


スタビリティやモビリティなどの


土台が重要なのと同じ様に



 ビジネスにおいても


ビジネスのパフォーマンスを高める為には


この土台となる、基礎力というものが


最も大切ですよね!!



 ちなみに12の基礎力は


「前に踏み出す力」


「考え抜く力」


「チームで働く力」


の大きく3つに分かれ


 それぞれにいくつかの項目があり


「主体性」や「状況把握力」、「計画力」などなど


合計12の要素から成り立ちます



 特別、何か目新しい言葉がある訳でも無く


当たり前と言えば、当たり前のことなのですが




 当たり前のことを、当たり前に行うことが


最も難しく


僕も反省の毎日でして


 

 当たり前のことを、当たり前に出来ている人って


なかなかいないのではないでしょうか?



 例えば


誰かに仕事を頼まれた時に


はじめの段階で



 期限とプライオリティ(優先順位)を明確にしたり


ゴールや、やり方、手順などを共有出来ている方って


なかなかいないですよね



 例えば


何かセミナーの資料作成を頼まれたとして


その資料を何の目的で作成するのか?


誰に見せるのか?などによって


創り方って変わるでしょうし



 極端な例だと


一般の方向けのセミナーなのか?


専門家向けのセミナーなのか?で


使う言葉も、魅せ方も変わってきますよね



 それ以外にも


質とスピードであれば


どちらの優先順位が高いのか?など



 もちろん


なるべく早く、完璧な資料を提出する


というのが良い訳ですが



 現実的には


なかなかそうもいかない場合もありますよね



 そうなった時に


何を優先するのか?


といったことなどを明確にしておけば


相手が求めているものとのズレが防げますよね・・・・・・



 よく


「USP」とか、「差別化」といった


言葉が聞かれますが



 フィットネス業界において


専門力に関しては


機能解剖学や運動生理学



 ビジネスでいえば


こうした社会人基礎力といった


基礎や基本を徹底することが


立派な差別化に繋がりますし



 この基礎がなければ


日本初などの、どんなに目新しいものを


学んだとしても、真の差別化にはならず



 継続的に高い価値を提供し


継続して利益を得るという事は


難しい様に感じます



 日々自分自身の行動や学びを省みながら


基礎基本を徹底していきたいと想います♪



 さて、話は変わりますが


最近、EBFAに関するご質問を頂く事や


EBFAを検索されて、僕のブログに辿り着いた方も


いらっしゃるみたいでして



 1月にも東京でセミナーが開催されるみたいですので


何かお役に立てればと


そちらについて、少し書かせて頂きますね



 コチラは本日の内容と無理やり絡めるとすると(笑)


身体の土台である、足について詳しく学びたい方や


足部のアプローチで悩まれている方にはおススメです



 ただ、セミナーを受講される前に


最低限、足根骨など、足部に関する骨や主要な関節などは


頭に入れておくことをおススメします



「EBFA(Evidence based fitness academy)公認

ベアフット・スペシャリスト(Barefoot Training Specialist)資格セミナー」


 EBFAはアメリカのPodiatrist(足病医)が開発したトレーニングシステムになります。


 人間の身体は足から多くの情報を入手してます。歩行、ジョギングやランニングはもちろん、スポーツをする際にも足は非常に重要な部分であることは周知の事実だと思います。


 それだけに様々な情報が溢れているのが現状です。 Barefoot Specialistは今まで色々と言われていた足部に関わる情報を科学的根拠に基づき、体系的にシステム化された内容を学ぶことが出来るセミナーとなっております。


 セミナー受講後に各自でオンラインのテストを受講して頂き、テストに合格した方には、EBFA公認の

Barefoot Training Specialistの資格が発行されます。


・EBFAのコンセプト

・足部とコアの関連性

・カップリングモーション

・神経的、筋膜的関連性


EBFA公式サイトはこちら。 http://evidencebasedfitnessacademy.com/


日時:1月 18 日(日曜) 9:10~16:30(昼休憩1時間含)


料金:27,000円(税込)【資料代、資格試験・資格発行代込み】


会場:滝野川会館(東京都北区西ヶ原1-23-3


講師:河合智則,DC, M.S, EBFAマスターインストラクター(日本唯一)http://evidencebasedfitnessacademy.com/faculty.html


参加希望の方は申し込みフォームにご記入ください


申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/5c5f9a8c334251


問い合わせ先:高橋 info@takahashimasayuki.com



 |  コラム一覧 |